今年・・初めての大雪です。
今日は朝から シンシンと・・降っています。
我が家の庭も雪がうっすら
この写真は朝・・7時頃撮りました。
が
今はまだまだ・・降り続いています。
もう~
すでに積もり始めています
えっ
メルはって?
それが~
ホットカ-ペットの上でグ-グ-・・笑
犬は野山を駆けまわるっはっ・・・
昔のワンちゃんのお話なんでしょうかねっ?笑
←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
今年・・初めての大雪です。
今日は朝から シンシンと・・降っています。
我が家の庭も雪がうっすら
この写真は朝・・7時頃撮りました。
が
今はまだまだ・・降り続いています。
もう~
すでに積もり始めています
えっ
メルはって?
それが~
ホットカ-ペットの上でグ-グ-・・笑
犬は野山を駆けまわるっはっ・・・
昔のワンちゃんのお話なんでしょうかねっ?笑
←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
日本チャレンジ
アメリカズカップというヨットレースの頂点と言われるヨットレースの為に作られた船
高くて細いマストと深いバルブキール
そして細くて深い舵板
レースルールの範囲で最高の走りをするための設計で
どう見てもその辺りにあるヨットとは違う
大きい船だがエンジンなど付いていなくてレース海面には別のボートで引き出される
湖に浮かべてレースをするラジコンヨットのように船体に比べバラストが異常に大きい
蒲郡の駅前にも古いアメリカズカップ艇が展示してある
蒲郡は日本のヨットのメッカと言われる所です
蒲郡・・・出張お疲れ様です。
蒲郡は日本のヨットのメッカなのですね。
日替わり写真のスリムなヨットの姿に魅せられて・・・
久しぶりに記事、写真をお借りしました。
今ふうに言うと~ イ・ケ・メ・ン のヨットですね。笑
素敵ですねぇ・・
メル母さんは・・・カレンダ-でしか見たことがありませんっ!笑
蒲郡のお仕事はもう少し~かかりますか?
気を付けて・・お帰り下さい。
「竜王」のレストア・・引き続き見守っています。
← 応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
逗子・・披露山公園から撮った 葉山の海です。
昨日は少し~
曇っていましたが、静かで穏やかな海でした。
昨日の日経新聞から~
「60代男性、人生いきいき」と言う見出しに目が止まりました。
62歳~64歳の男性800人を対象に調査・・
いわゆる~団塊の世代ですね。
まだまだ・・・
仕事や付き合いも積極的、時には夫婦で外食もと・・・・
生き生きと人生を送っている様子が見てとれる・・・
と
書かれていました。
「アクティブシニア」・・・・素敵な言葉ですね。
人生の後半・・・・男性も女性も・・
アクティブに
元気に過ごして行きたいものですねっ。
←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
昨夜は・・
妻は妻たちでっ 夫は夫たちでっ
夫婦別々で・・逗子のお店で・・飲んでいましたっ
妻たちはイタリアン・・ワイン
夫たちは居酒屋・・焼酎っ
どうして一緒に飲まなかったの?って・・笑
たまには夫婦別々でもいいでしょって事で・・
別々に飲んで
帰ところは・・別々に・・・同じ家・・笑
もちろんっ! メル母さんの方が先に帰って来て
澄まし顔で~
メル父さんを迎えましたっ・・笑
今度は・・みんなで一緒に 飲・も・うぉ~
← 応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
クンクン・・クンクンと・・
お散歩がなかなか~進まないメルですっ
お揃い?
いえいえ~
たまたま・・
メル母さんのダウンジャケットとメルの洋服の色が ・・・パ-プルっ!
お散歩していると
10人中~8人くらいの人に声をかけられますっ
あらあら~ペア-ルックねっ!て・・・笑
そう言えば・・
犬の顔は飼い主に似てくるって言いますけど
最近~
お顔も似てるって言われますぅ~
どっちがどっちに・・似てるの?
我が家のアイドル・・・・メル9歳です
←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
相変わらず~人出の多い鎌倉です。
早~2年になろうとしています。
その後は・・?
新芽が付き、再生に向かってしっかりと・・頑張っていました。
自然の「生きようとする力」はす・ご・いなあ
見てみてっ・・
ぬいぐるみ?
いえいえ!本物のリスです
写真は・・・上から撮っていますっ
メル母さんの足下まで近づいてきて・・とても人慣れしていました。
かわいかったあ~
久しぶりに会った YASUKOさんはメル母さんの学生時代の友達・・・
過去も現在もみんな知っている・・・・(恐っ・・笑)
そして~
未来もつき合っていきたい大切な友達です。
いつ会っても穏やか・・そして・・・聞き上手
「そうだよねっ!わかるわかるぅ~」って・・・
どんな時でも優しく~受け入れてくれる友達がいることは・・
なんとしあわせな事でしょう~
YASUKOさんの温ったかい人柄に触れて・・
心も体も・・・元気を貰いました。
何が大切で、何を大事にしていかなければいけないのか~
どんどん~吹っ切れてきて、
前に進めていけそうなのは、まわりのいる人のお陰だと
改めて・・・思っているところです。
感謝
(次はHIROKOも誘ってこようかな・・)
←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
さてさて~
図書館でこんな本を見つけて借りてきました
「八方不美人」のすすめ
八方美人を辞書で引いてみると・・
この本には「不」が入っていますね
やはり~
「八方美人」は良くないこと・・戒めています。
その場をしのぐために・・・・
いろんな人に調子いいことばっかり言って常に周りの機嫌をとっていると・・
自分の生き方が辛くなっていくと書かれていました。
「いい人症候群」もある意味では・・同じでしょうか?
困っている人には自分にできることをできる範囲・・・
無理しないで やれる優しさを持ちたいものですね。
結果・・・
それは・・
人も自分も「大切」にしていく事に・・なっていくことになるでしょうか?
それに少しずつ気がつき始めているメル母さんですぅ~(今頃っ)
人生!これから 笑
← 応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
小坪の図書館に行って来ました。
ふりそそぐ・陽射しは暖かく・・・
春はもうそこまで~来ているのが感じられました。
思わず見上げた空の青さの美しいこと~
小坪の図書館
図書館のお隣の「逗子マリ-ナ」は来るたびに~
いつも異国情緒を感じさせ・・
メル母さんに取って・・・大好きなパワ-スポットになっています。
2週間に6冊の本を貸し出して貰っての・・・読書は・・
もう~何年続いているかな?
(いやあ~ 忙しくてそのまま返したことも度々っ)
明日は借りてきた本に取っても良いことが書いてあったので
ご紹介しますね。
←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
今朝も寒かったですね。
でも
ほら! 春は・・もう~そこまで来ていますよっ
パソコン教室でのお勉強の成果・・ルンルン
ある日の夕食・・・・
息子に~
「母さんは、頑張る自分が好きだから・・・そんなに頑張るの?」
って・・
言われた言葉に・・・はっと しました。
きっと、し・ん・ど・そ・うにしていたのでしょう~?
家事も仕事もブログもガ-デニングも・・などなど~
みんな全力投球だった・・メル母さん!
誰がしんどかったかって
自分が一番・・・・しんどかっかはずなのにぃ~
それさえも
気が付かなかった・・
息子のその一言に・・・家族にも迷惑をかけているかな?と・・初めて思いました。
そして~
自己愛が足りなかったことにもっ・・・
仕事から離れて・・早2ヶ月余り~
メル母さんの心は・・・
暖かい春の陽射しを浴びながら飛びまわる・・蝶々のようですぅ~
いっとき・・
こんな時間があっても~
神様は・・・・・きっと許してくださるでしょうか?~
ゆったり流れる時間さえも愛おしく・・
「もう・・頑張らなくていいよっ」・・・
って
自分に言いながら~春を待っているメル母さんですぅ~
「自分をもっと大切に」・・・と気づかせてくれた家族に感謝しながら~
←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
メル母さん~
「長い間・・・・お疲れ様でした!」
乾杯
そうなんです
今日は・・・メル母さんの送別会・・・
「わあっ久しぶりの メル母さん~お顔が穏やかになっているぅ~
」
と
お仕事仲間の第一声っ
約17年の間・・・本当にお世話になりました。
皆様と一緒にお仕事できて・・・メル母さんはとってもしあわせでした。
ここで培った友情は・・永遠・・・・
これからはゆっくり・・遊びに来てくださいね。
お料理の腕をあげて・・待っていますぅ~
← 応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
ブログを読んで下さっている皆様にもご報告できて~
ほおっ~
これからも宜しく・・お願いします
次の人生・・歩き始めているメル母さんより~
アルバム?
そう~
結婚式の引き出物です。
最近~「カタログから選ぶ」事が多いですね。
でも
これは・・・初めて
決めた後~
アルバムに使えるのは・・・・素敵なアイディアですね。
さてさて~
結婚生活が長続きする ヒ.ケ.ツ はっ・・
「夫婦力を磨く」...3原則 いろいろ・・・
★ 愛の3原則
1.「ありがとう」をためらわずに言おう
2.「ごめんなさい」を恐れずに言おう
3.「愛してる」を照れずに言おう
★ 相づち3原則
1.そうだね
2.わかるよ
3.その通り
★ 非勝(ひかつ)3原則
1.勝たない
2.勝てない
3.勝ちたくない
朝日新聞 ・(全国亭主関白協会まとめ)
我が家でも
「そうだよね。わかるよ!」なんて・・・
言われたことがありませんっ!
「山」と言えば「川」という「山川メル父さん」ですぅ~
「亭主力」とは・・・
妻の笑顔を引き出すことなんですって
日本全国のお父さんたちっ・・
頑張りまっしょ
「亭主力を磨く3原則」・・・笑
← 応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
残念ながら・・
我が家は~今年も切手シ-トが5枚!のみ・・でした
でも・・・・当たらないよりいいかなっ・・笑
1等賞とか、2等賞・・いったい・・誰が当たるのでしょう~?
本当にこういうものにご縁のない我が家ですぅ・・・
まあっ
運は大切に取っておきましょ
そのうち・・
大当たりが出るかも知れないっ
と
ひそかに・・・
願っているメル母さんですぅ~ 笑
http://tuer.jp/11greeting.html
2012年のお年玉付き年賀状の当選番号~お知らせしておきます。
まだな方は見てみてください
当たってるといいですね。
← 応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
コ-ギ-の兄弟犬
名前は「武蔵」と「小次郎」・・・
日向ぼっこのお尻が・・か・わ・い・い~笑
見てるだけで~こちらも何だか・・
ほのぼのぉ~笑
「武蔵ぃ~眠いねぇ~」
次は・・・・「メル」も連れてくるね。
ママ友でもあり、犬友でもあるSUZUKIさんちで・・・
午後の「ティ-タイム」
「筋力は財産」とい言う言葉がありますが・・・・「時も財産」・・・
と
1日1日がせつないくらいに~大切に思えてきている・・
今日この頃ですぅ~
のんびり=ムダ ではなかったのですねぇ~
今頃・・
気が付いているメル母さん~遅い?かな?
の・ん・び・り
は
し・あ・わ・せ
← 応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
わあっ
綺麗っ
誰の爪?
ハイハイ!
メル母さんの爪ですぅ~
初めてサロンでやって貰いましたっ!
「ジェルネイル」・・・
まさか~自分がするとは思っていませんでした。
勧めてくれたのは・・娘たち~
メル母さん い・く・つ?て言われそうですが・・
これが
楽しいぃ
指先をみるだけで~気持ちがほのぼの~
し・あ・わ・せ感が増してきますぅ・・・
たったこれだけの事で・・・こんなに嬉しいのですから~
おしゃれってホントに・・いいですねぇ~
いくつになっても・・・
「オシャレをしたい」って言う気持ちは忘れないでいきたいものですねっ
http://ameblo.jp/dgrgp413/archive1-201202.html
お近くのかたは是非・・いらしてみて下さいな
自宅サロンでの「リ・ッ・コ」さんとのおしゃべりしながらの時間は・・・
ゆったりとして
心もとっても・・なごみますよぉ~
←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村