朝から雨・・。
しかも寒いしおまけに横風が強く傘をさすのも一苦労でした。
でも、自分的な感想では歩くと極寒な寒さはそれほどではなく感じるのは普段
歩くという動作に縁の無い原チャリ生活を送っていくからだろぅ
フロントに着くとHさんが受付していたので同じボックスに入る。
昨日は予選会もなかったので混雑はなくすんなりマイボーラーさんのいるAタイプ
(Bタイプのメンテが終わるまでAで練習)
ラウンドだけだと思うんだけどAタイプBタイプと2種類のレンコンを選べます。
Aタイプはオイルも短く私たちは遅いレーンと呼び逆にBタイプはしっかりオイルの
ある早い特別してます。
昔は3フロアーのうち2フロアーがAでしたがマイボーラーさんが増えたことが理由
なのか定かではなけどBが2フロアーになりました。
メンテ後ではAタイプでもオイルがありいつもと違ったスパットからスタート、
大外からでは⑦ピンまで届くという遅さ(⑦カバーは楽ですが)
⑩→⑮→⑳枚と立ち位置を中に移動、10枚目よりも外に出すとぐいぐい戻ってきて
しまうので15枚目を通すというコースを選びました。
隣の若いお兄ちゃんたちのハウスボールでさえ面白いように曲がってます。
オイルが短いので曲がらないようなボールかインサイドに入るか?選択肢はいろいろ
あるもののずっとこのレーンで投げるわけでじゃないので一時楽しみながら投げました。
3G目からはメンテが終わったBタイプへ移動。
そこにK村パパとSさんが加わりBタイプでの練習がスタートしました。
このBタイプ・・・ 外も中もしっかりオイルが入っているらしくまったく?食い込んで
くれません。
4個のボールで投げ比べてみましたがアルファマックスが比較的合ってるような気がする。
それでも食い込んでくれないのは自分の回転不足とアプローチが早すぎるのかも
しれないと思い歩くスピードに意識をする。
顔見知りのM君が何故かR1のボールを持って来た。
半月くらい前に会ったときに仕事で雪の降った日凍った路面で転び右手を着いたせいで
ボールが持てなくなったと言ってたんですが
その後、検査を受けたらかなり痛めしかも仕事でなおさらひどい常態になってしまったけど
投げられないのもすごいストレスになってしまいとうとうレフティー(左)のボールを
購入したと言ってた。
当然、シューズも買ったのですが
左右兼用の安いボールが買えるくらいの値段だそうで。
考えたら左専用の物を買うよりかは後々になっても使えるからとプロから勧められた
そうです。
今は左右兼用ってあるんですね。
ところが今まで右オンリーで投げてた人が左に変えるというのはそんなに優しいもんでは
ありません。
アプローチを歩くタイミングから腕の振りなどすべて合いません(当然ですが)
とりあえず一歩出してから投げる!というワンステップで投げてました。
言うのは簡単ですがとても大変なことで頭の中でいろいろ考え・意識したって出来ること
じゃありません。
何もかも一からのスタート、それに身体にかかる負担も右投げとは別のところに出て
くるようで右腰辺りが痛いと言う。
それに右腕が上がらないのでバランスが取りずらい・・・・
リーグや店舗代表もありますがとても参加出来るような状況ではないのでMさん、
これから大変だと思います。