庭のクモの巣を写してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/ff34024aabfba7e32b2ba0331dc226ba.jpg)
雨上がりの朝と夕方は綺麗にひかっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/a4eca59755418487759cd1c6f71ca52a.jpg)
いざ写すとなると、都合の良いところには少ないものですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/bb679c7bd406dec85af942f82094c639.jpg)
ここから2枚は、今日の蜘蛛の巣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/104ceb545f653c4e2a1093bfbc976f7d.jpg)
雨粒が団体で下がっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/ff34024aabfba7e32b2ba0331dc226ba.jpg)
雨上がりの朝と夕方は綺麗にひかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/a4eca59755418487759cd1c6f71ca52a.jpg)
いざ写すとなると、都合の良いところには少ないものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/bb679c7bd406dec85af942f82094c639.jpg)
ここから2枚は、今日の蜘蛛の巣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/104ceb545f653c4e2a1093bfbc976f7d.jpg)
雨粒が団体で下がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
26日の皆既月食を、普通のカメラでムリっと写し、
中央を拡大してみました。
19時46分、月食がかなり進んでからのスタートです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/da853c3235fbbb8b016180e3cced2deb.jpg)
20時07分、皆既月食になる寸前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/154516934ac2ba45fe313be3b242bb07.jpg)
20時20分、皆既月食真っ最中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ボーッと暗く赤い月の左上が、やや明るくなっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/196963fe10a8c52e355b21618bf106b9.jpg)
20時34分、皆既月食から部分食に代わって5〜6分後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/d6a6aa8afd3587d5046ac5baaa120ca7.jpg)
21時11分、大分雲が出てきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3c/cb048043dbf62c0a7f127dfda96bdaff.jpg)
21時17分、部分食、半分くらい復活かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/19/86f86c5d52a8a9f5e04e8ab31847d7c1.jpg)
22時12分、雲の間から見えたスーパームーンです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
この後雲が次第に増えて、無観客のスーパームーンとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
19時46分、月食がかなり進んでからのスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/da853c3235fbbb8b016180e3cced2deb.jpg)
20時07分、皆既月食になる寸前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/154516934ac2ba45fe313be3b242bb07.jpg)
20時20分、皆既月食真っ最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ボーッと暗く赤い月の左上が、やや明るくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/196963fe10a8c52e355b21618bf106b9.jpg)
20時34分、皆既月食から部分食に代わって5〜6分後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/d6a6aa8afd3587d5046ac5baaa120ca7.jpg)
21時11分、大分雲が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3c/cb048043dbf62c0a7f127dfda96bdaff.jpg)
21時17分、部分食、半分くらい復活かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/19/86f86c5d52a8a9f5e04e8ab31847d7c1.jpg)
22時12分、雲の間から見えたスーパームーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
この後雲が次第に増えて、無観客のスーパームーンとなりました。
秋田県最初の総理誕生で、どこもお祭りムード。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
出身湯沢市のとなり村、羽後町役場にもありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/8b12cd25a22204422dc653decbf2b7ce.jpg)
全景はこの通りです。
この連休は人出が増え、活気が出てきたように感じます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d9/a914e1b5ca061530bd64f68fb543b064.jpg)
日中でもこちらはわかります。
コロナを乗り越えて、この雰囲気が発展したら素晴らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
出身湯沢市のとなり村、羽後町役場にもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/8b12cd25a22204422dc653decbf2b7ce.jpg)
全景はこの通りです。
この連休は人出が増え、活気が出てきたように感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d9/a914e1b5ca061530bd64f68fb543b064.jpg)
日中でもこちらはわかります。
コロナを乗り越えて、この雰囲気が発展したら素晴らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今にも降りそうな空
の下を、ヒラヒラと飛んで来た訪問者は「ヒョウモンチョウ」でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/7c6c1e67b0cb456ff404eabf778447b8.jpg)
赤トンボの仲間、「ノシメトンボ」やってきました。
?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/9a8e1613186fd165f50f2e798f98c15a.jpg)
こちらは住み着いているのかな?「アマガエル」はキュウリの葉っぱの下でひと休み。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今日も午後に義務的なにわか雨
が降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/7c6c1e67b0cb456ff404eabf778447b8.jpg)
赤トンボの仲間、「ノシメトンボ」やってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/9a8e1613186fd165f50f2e798f98c15a.jpg)
こちらは住み着いているのかな?「アマガエル」はキュウリの葉っぱの下でひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今日も午後に義務的なにわか雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)