真冬の水害 2011-01-30 20:02:40 | 水・水滴 流雪溝から水があふれた跡です。ここは対応が早かったため道路を流れただけで済みました。 どか雪と低温で流れる水量が少なくなると、流雪溝が詰まりこんな事が起こります。 もうすぐ立春、2月は雪も休み休みらしいので、人も建物も悲鳴を上げていますがなんとか乗り越えないと。
続・雪国の道 2011-01-26 20:32:26 | 水・水滴 交通量の多い所を優先的に除排雪を頑張っている様ですが、なかなか追いついていない様です。 写真は昨日の午後の羽後町西馬音内です。少しひどくなったかな? 今日の午後の同じ場所です。最高気温+0.5℃。かろうじて真冬日脱出。 夜はブラックアイスバーンになりました。スリップ注意 この写真を写した後で、高校生の雪かきボランティアを見かけました。 羽後高校ホッケー部だそうです。 除雪機械の入れなさそうな所を人海戦術で頑張っていました。
最近の雪 2011-01-24 20:33:30 | 水・水滴 積雪は平地で1.8m位、山沿いは2mを軽く超えている様です。 降ろした雪は出入り口が塞がれたり被害が出ない様に、次の雪下ろしに備えて捨てたり移動したりするのです。 2階の窓くらいの高さの雪はごく当たり前、毎日必死に雪との戦いが続いています。 所々、2階の屋根くらいの積雪の所もあります。 どっちを向いても雪・雪・雪。「毎日よく降りますね~。身体が保たない。」とぼやくのが最近の挨拶になりました。 住宅地等は車のすれ違える場所が次第に少なくなって来ています。 雪山の陰から人や車がひょっこり出てくる時もあるので、かなりの注意が必要です。 雪に対する毎日の労力や経費は莫大ですね。あと2ヶ月もすると殆ど消えてなくなる雪なのに。
雪庇 2011-01-17 20:58:58 | 水・水滴 昨日は最低気温氷点下15℃。降雪は少なめで助かりました。 吹雪の時に屋根に出来る雪庇(こちらではマブと言います。)の写真です。 たまにドサーッと落ちるので上を向いて歩こうです。 車や道路のデコボコ等雪道は注意する所がたくさんあります。
雪国の道 2011-01-15 19:06:00 | 水・水滴 住宅地は所々道幅半分以下。車はバックしたりしてすれ違っています。 国道でさえ狭くなってはいますが、空き地や空き家の多い所は大変です。 裏の小道は背丈近い雪に埋まり通行不能です。流雪溝等も機能しなくなりました。 写真は12日に写したものです。この天気はいつまで続く事やら。 今日はボヤキブログでした。
豪雪の万歩計 2011-01-11 20:02:22 | 未分類 今日11日、県南の各市町村で豪雪対策本部を設置した様です。 夜明け前から夕食後まで雪と取っ組み合いの毎日です。 万歩計を付けてみたら今日はなんと五万歩。ここ数日四万歩ぐらいの日が続いています。 冬の運動不足解消に、秋田県で雪かきをしてみませんか?ダイエット効果抜群! 鉄道や高速は不通が多いので、素直に来れないかも?
今日から吹雪 2011-01-06 18:56:48 | 水・水滴 今日は朝から猛烈な吹雪。豪雪地帯復活です。 気温も朝から次第に下がり、かなりの量の雪が積もりました。 ショウカ!今日はショウカン(小寒)なんだ。 冗談を言ってる場合じゃない。吹雪は明日も続きそうです。
五郎兵衛村の並木 2011-01-04 18:30:10 | 風景 横手市雄物川の木戸五郎兵衛村です。 道端の並木がイルミネーションで輝いていました。 後日かまくら撮影会の行われる場所の入口です。 駐車場側から見るとこんな感じでした。 木の枝に積もった雪も一緒に輝いてすごく綺麗でした。 ご覧になりたい方は今週中に行ってみてね。
今日の夜明け 2011-01-02 16:54:04 | 風景 天気予報は晴れ。朝6時半頃羽後町の足田堤へ出かけてみました。 夜明け前、北の方から白鳥が飛んできました。 湖面に降りた白鳥。先頭はカモかな?カモンなんて呼んだんだね。 7時頃、いよいよ日の出の様です。 雲が厚く太陽の形ははっきりしません。 天気は曇りだけど、雪の降らない正月は最高のお年玉です。