今朝は曇り,氷点下6度。暗くなるまで氷点下でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/412b091ea6afb61e8a96e538a5d89d78.jpg)
道端では雪解け水が、カチンカチンに凍っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/6edfca001d6192f3843503163d7820e2.jpg)
こちらはブラックアイスバーン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
空と雪が反射するように写しましたが、角度によって、凍っているのが判りにくい氷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/a0f8ee40a0d752d1a28cd7431ea70ee1.jpg)
雪を寄せておいたネギです。トゲトゲが沢山付いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1c/ce8b9822f6a7ed47fbf6572bb6123f87.jpg)
花のちぎれた菊です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/5e1b90dbd960c3c1e36a7a20a058a785.jpg)
今年最後のガザニアの花。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/7e238ac0975f5bf27e0a429a3c9da709.jpg)
昼過ぎのバケツの氷。今日の写真はここまでです。
追記
今日のコロナ感染者 全国137,193人 秋田県2,102人(過去最多)
去年の12月06日は 全国 60人 秋田県 0 でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/412b091ea6afb61e8a96e538a5d89d78.jpg)
道端では雪解け水が、カチンカチンに凍っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/6edfca001d6192f3843503163d7820e2.jpg)
こちらはブラックアイスバーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
空と雪が反射するように写しましたが、角度によって、凍っているのが判りにくい氷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/a0f8ee40a0d752d1a28cd7431ea70ee1.jpg)
雪を寄せておいたネギです。トゲトゲが沢山付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1c/ce8b9822f6a7ed47fbf6572bb6123f87.jpg)
花のちぎれた菊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/5e1b90dbd960c3c1e36a7a20a058a785.jpg)
今年最後のガザニアの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/7e238ac0975f5bf27e0a429a3c9da709.jpg)
昼過ぎのバケツの氷。今日の写真はここまでです。
追記
今日のコロナ感染者 全国137,193人 秋田県2,102人(過去最多)
去年の12月06日は 全国 60人 秋田県 0 でした。
1日午前中の庭の菊です。30日の夜からタラタラと降り続きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/4253832307b50a7db521197a1977f444.jpg)
マリーゴールドはかなり重そうにしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/8fd8f8eb7d7bb491327545c0c4b1eb0a.jpg)
春の花、プリムラがたった一輪、雪の中で頑張っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/64587b94822e8d17ee29f401d86b1276.jpg)
南天の赤い実は雪がよく似合います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
この日の雪は屋根や植物の上だけに積もったようで、アメダスの積雪データはゼロセンチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/d20f2292260816f2b7c3f125de6f6458.jpg)
2日は夜明け前から降雪が激しくなり、湯沢のアメダスで、昼過ぎに36センチだったようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/9cd7335bad9acb2229fcfca52aa57746.jpg)
3日の朝の松の木は、モンスターになっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/83/1da86f829b937ab94122e79ba28e3478.jpg)
駐車場には除雪の雪山が出来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/42d9537883076d7241117159731132b7.jpg)
里山が数分間ピンク色に。ほっこり癒されます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/4826e6fd071fa8f264641f29531c6171.jpg)
この朝の気温は、氷点下9度1分。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
道路はツルツルテカテカで恐ろしいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/4253832307b50a7db521197a1977f444.jpg)
マリーゴールドはかなり重そうにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/8fd8f8eb7d7bb491327545c0c4b1eb0a.jpg)
春の花、プリムラがたった一輪、雪の中で頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/64587b94822e8d17ee29f401d86b1276.jpg)
南天の赤い実は雪がよく似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
この日の雪は屋根や植物の上だけに積もったようで、アメダスの積雪データはゼロセンチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/d20f2292260816f2b7c3f125de6f6458.jpg)
2日は夜明け前から降雪が激しくなり、湯沢のアメダスで、昼過ぎに36センチだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/9cd7335bad9acb2229fcfca52aa57746.jpg)
3日の朝の松の木は、モンスターになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/83/1da86f829b937ab94122e79ba28e3478.jpg)
駐車場には除雪の雪山が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/42d9537883076d7241117159731132b7.jpg)
里山が数分間ピンク色に。ほっこり癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/4826e6fd071fa8f264641f29531c6171.jpg)
この朝の気温は、氷点下9度1分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
道路はツルツルテカテカで恐ろしいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)