昨日の鳥海山 2011-09-30 20:25:06 | 風景 25日から晴れの日が続いていましたが、昨日の朝は雲一つ無い最高の天気。 鳥海山もかなり良く見え、先日の初冠雪の雪も消えていました。 只今稲刈り最盛期、もうすぐコンバインが動き出すはずです。 写真は上3枚が羽後町大戸から、最後の1枚は羽後町杉の宮から写しました。
法体の滝 2011-09-29 18:44:28 | 風景 紅葉はまだですが、待ちきれない人達が大勢訪れています。 澄み切った水と空気が最高だからでしょうか?写真は橋の上から見た川底です。 ここの紅葉まつりは15~23日、メインは16日だそうです。
竜ガ原湿原 2011-09-28 20:24:40 | 風景 鳥海山矢島口5合目、祓川の竜ガ原では草紅葉が始まったばかりでした。 木道を通って行くとリンドウがたくさん咲いています。 品種はオヤマリンドウなのかな?詳しくはわかりません。 ナナカマドの実は真っ赤っか。葉っぱはまだ緑色。 いつもと反対側、上流から下流に向かって写してみました。
鳥海高原秋まつり 2011-09-27 18:40:36 | 行事 青少年旅行村のコスモスまつりは10月9日、アマチュアバンドフェスティバルは8~10の三日間。 写真はサイクリングターミナルやまゆり前です。 花立の秋祭りは8日土曜日。ゴジラも待ってるよ。
矢島駅 2011-09-26 18:56:10 | 行事 由利高原鉄道ではホーム等にカカシが設置されていました。期間は9月23日から10月10日まで。 写真は終点矢島駅のホームです。 線路上の列車はなんと「宇宙戦艦ヤマト」 待合室にもヤマトが。その前ではスズムシがたくさんいて鳴いていました。 矢島駅全景です。 矢島から花立方面へは全面通行止めでした。花立のすぐ下の付近で道路破損。伏見~猿倉~花立は通れるのかな? R108黒沢からサイクリングターミナル「やまゆり」間は通行可の様です。 やまゆりから少し西へ行った所でこちらも道路決壊。道路情報を確認してお出かけください。
鳥海山冠雪 2011-09-25 20:48:00 | 風景 今日はしばらくぶりのよい天気。鳥海山の頂上付近が白くなっていました。 降ったり止んだりのすっきりしない天気が一週間ぐらい続いていましたが、今日は気持ちのよい朝です。 遅れていた稲刈りも、10時頃からいっせいにコンバインが動き始めました。
のぞき 2011-09-24 20:02:55 | 風景 JR奥羽本線にある駅名です。県境の近くにあり難読・珍名の駅として有名?です。 只今、上り新庄行きが発車しました。次の新庄行きは約2時間後です。 こちらは反対側、下り秋田方面の景色です。 駅舎に及位(のぞき)駅の駅名由来が記されていました。興味のある方はのぞいてみてね。 及位駅全景。国道13号線からもよく見えます。 こちらは及位から南へ三つ目の真室川駅。屋根の上のキンキラキンのシャチホコが目立っています。
金山町散歩 2011-09-23 21:58:16 | 風景 今日は県境を超えて山形県の金山町で昼食と散歩をして来ました。 街全体が公園のようで、何処へ行っても手作りクラフト等が迎えてくれます。 これは蔵史館入口です。中では写真展が行われていました。 こちらは蔵史館の中、部屋の片隅にウチワと囲炉裏。冷暖房完備ですね! 金山川に架かるきごころ橋。主役は左側の屋根付き歩道橋です。 きごころ橋の中程、かなり広くなっています。 長屋門は江戸時代初期の建物とか。個人のお宅の入口でした。 小さな公園や休憩所がたくさんあります。ここは大堰公園にある鯉の休憩水路。 上流へ向かって右側が大堰公園、左側が遊歩道になっています。 水路には錦鯉が泳ぎ、道端には花がたくさん、癒される散歩道です。 各休憩所には地図の記されたパンフレットが置いてあり、街角にはわかりやすい案内板が。 フラーッと立ち寄ったよそ者にも親切な綺麗な町でした。
今日も雨 2011-09-19 19:22:34 | 庭の花 今日の最高気温18.8℃。昨日より12℃近く下がり肌寒い一日でした。 写真は上がムクゲ、下2枚がクジャクソウです。 雨粒いっぱいの花もなかなか綺麗、クジャクソウの花言葉は一目惚れだそうです。
田んぼ脇の花壇 2011-09-14 11:56:26 | 風景 秋のシンボル、コスモスが2~3本。場所は羽後町赤袴です。 その先にはマリーゴールド&サルビアがズラーッと数百メートル。 サルビアのテッペンには赤トンボの仲間、ノシメトンボが停まっていました。 サルビアを大きく写してみました。夏が去ったので去るビアなのかな? マリーゴールドも大きく写さないと、不公平であんマリーだと言われるかも。 気温は高めでも秋の空です。 途中から振り返るとこんな景色です。見返り美人? 美味しいあきたこまち、もうすぐ収穫です。