今日のブログは昨日の続き、今日の続きはまた明日。
昨日行って来た大湯温泉付近から岩手県境までのレポートです。
大湯道路(R398)下部は地震の補修工事で片側通行が何ヵ所もありましたが、最近開通した上部はスイスイ通れてご機嫌ドライブ。
そしてこの辺から見る紅葉はちょうど盛りでサイクォーッ(最高)!
最初の写真3枚はこの道路上で写したものです。
県道(栗駒道路)を通って須川湖へ。この辺の紅葉はほぼ終わり、散りはじめの様子でした。
下は須川湖から栗駒山荘方向を写したものです。
次は岩手県側、須川高原温泉です。
例年なら車の通行が不能に近い状態に混雑するのですが、今年は駐車場もかなり空いていました。
下の写真が秋田県側、栗駒山荘です。
須川高原温泉から先、岩手県側一関方面は通行止めです。
R398の花山方面も含め、県外へ通り抜け出来ませんのでご注意ください。
昨日行って来た大湯温泉付近から岩手県境までのレポートです。
大湯道路(R398)下部は地震の補修工事で片側通行が何ヵ所もありましたが、最近開通した上部はスイスイ通れてご機嫌ドライブ。
そしてこの辺から見る紅葉はちょうど盛りでサイクォーッ(最高)!
最初の写真3枚はこの道路上で写したものです。
県道(栗駒道路)を通って須川湖へ。この辺の紅葉はほぼ終わり、散りはじめの様子でした。
下は須川湖から栗駒山荘方向を写したものです。
次は岩手県側、須川高原温泉です。
例年なら車の通行が不能に近い状態に混雑するのですが、今年は駐車場もかなり空いていました。
下の写真が秋田県側、栗駒山荘です。
須川高原温泉から先、岩手県側一関方面は通行止めです。
R398の花山方面も含め、県外へ通り抜け出来ませんのでご注意ください。
カレンダーはいやの日(18日)仏滅だったけど、天気よし、風無し、ぽかぽか陽気でおまけにあまり混んでない最高の行楽日和でした。
まずはちょっと早めの昼食から。
小安の入り口にあるかえで庵でざるソバをいただく。
これを食べただけで小安に来た甲斐があるというもの。
小安峡は最初、橋の上からのぞいて見る。紅葉はあと数日後がピークかな?
高低差60m、延長800mの遊歩道を歩いてみた。ここが小安峡観光のシンボル大噴湯。
降りかかる飛沫が熱かった。
遊歩道の上の方から上流(温泉方面)を見ると、結構きれいに紅葉していた。
須川湖方面はまた次回。
例年ならかなり混雑するはずのこの季節、渋滞無し、駐車場も待たずに止められる快適なドライブでした。
大湯温泉から上の方は地震の補修工事のため、何ヵ所か片側通行があります。
感想:ブログを書く方がドライブよりよっぽど疲れますね。
まずはちょっと早めの昼食から。
小安の入り口にあるかえで庵でざるソバをいただく。
これを食べただけで小安に来た甲斐があるというもの。
小安峡は最初、橋の上からのぞいて見る。紅葉はあと数日後がピークかな?
高低差60m、延長800mの遊歩道を歩いてみた。ここが小安峡観光のシンボル大噴湯。
降りかかる飛沫が熱かった。
遊歩道の上の方から上流(温泉方面)を見ると、結構きれいに紅葉していた。
須川湖方面はまた次回。
例年ならかなり混雑するはずのこの季節、渋滞無し、駐車場も待たずに止められる快適なドライブでした。
大湯温泉から上の方は地震の補修工事のため、何ヵ所か片側通行があります。
感想:ブログを書く方がドライブよりよっぽど疲れますね。