今日の雪 2014-12-13 18:34:14 | 水・水滴 天気予報通り。特に午後から強い降り方。→ 夜明けから夕方4時頃までに役35センチの新雪。 由利本荘と仙北平鹿は大雪警報。湯沢雄勝は大雪注意報です。 去年も今頃警報が出てドッサリ降られました。明日は吹雪になりそうです。
雪の降っていない朝 2014-12-09 18:36:46 | 風景 今朝は新雪無し、もちろん除雪車も来ていません。 こんな朝は幸せな気分になります。 昼頃からベチャベチャと雨雪が。幸せに水をさされた気分。
今日は真冬日 2014-12-06 20:18:50 | 水・水滴 昨日の午後にまとまって降られたせいで、駐車場に雪山が出来ました。 植木が綿帽子をかぶっています。積雪は40センチくらいかな? 最高気温は氷点下0℃2分。一応真冬日でした。 シガッコ(つらら)も下がり、冬らしいモノトーンの世界です。
今日の雪 2014-12-03 20:22:58 | 水・水滴 今朝8時頃、湿った雪が10センチをちょっと超えた程度でした。 10時現在のアメダスの積雪量です。国道108号線の秋の宮が特に多い様です。 10時半頃の羽後町西馬音内の道路です。走りにくかった。
雪の庭 2014-12-02 20:12:58 | 庭の花 今日は全県に暴風雪警報。降水確率100%。大雪注意報のおまけ付きでした。 最初はモミジ、こちらはバラです。一日中湿った雪がベチャベチャと。 縞の葉っぱはグラジオラス。明朝は雪かきが必要かな? 5年連続のホワイトクルシミマスにはならないでね。
雨の庭 2014-12-01 20:58:30 | 庭の花 師走最初の日は雨。最高気温は高めの15℃。庭のモミジのお色気は明日までかな? グラジオラスの葉っぱはかなり黄色くなって、傾いています。 黄色の多いオダマキです。明日は雪に巻かれることでしょう。