ふるさと便り

東北・秋田県のしまっこ(片隅)から季節感を発信します

今日の夕焼け

2017-11-10 20:48:08 | 風景
今日は大体晴れの天気、おだやかな一日でした。
夕方少し雲が多くなり、こんな夕焼け。
そして、明日はなんと大荒れの予報。お手柔らかにねっ。

残り柿

2017-11-08 20:16:30 | 風景
今日も雲が多めながら最高気温は20度。それでも空と柿の木は晩秋の風情でした。
日が沈んだ頃から雷雨。明日からは寒くなりそうです。

 「停電情報」
夜9時現在、羽後町のマックスバリュー交差点から柳田橋にかけて、信号も消えて真っ暗。
      通行注意です。

立冬の紅葉

2017-11-07 20:10:22 | 風景
立冬の今日は殆ど晴れ。最高気温も20度迄上がりました。


紅葉した葉っぱは一部を除き、まだたくさん残っています。


写真は羽後町のかがりび広場で写しました。
この調子だと初雪はもう少し先になるのかな?

落ち葉

2017-11-05 20:16:42 | 野の花
一雨毎に寒くなっています。ケヤキの下にも落ち葉が目立つ様になりました。


数メートル離れた場所には、風に集められた葉っぱがまとまっていました。


草の生えた所にも集まって目立っていました。

朝もやの景色

2017-11-03 20:34:20 | 風景
今朝は最低気温9度7分の暖かい朝。そして晴れ。薄くモヤがかかっていました。
写真は羽後町稲荷から見えた鳥海山です。


少し離れた羽後町楳久保からも写してみました。


同じ楳久保から反対方向「東鳥海山」です。
8時ちょっと過ぎですが朝焼けの名残りが残っていました。
最高気温は19度1分迄上がり、初雪が降るかもしれないこの季節に、貴重な天気の一日でした。