四季を訪ねて

photo&walking

諏訪 御柱祭

2016年04月03日 | 諏訪湖 木曽 高遠 もみじ湖
諏訪御柱祭り 7年に1度のお祭り
今日は上社山出し
街全体が神懸って、活気!元気!に溢れてました。

御柱祭の意味も分からず、おもむろに行った先のサプライズに感激の私達。ヨッシャ~!ヨッシャ~!の氏子の声が天高く響き渡り活気に溢れてますこの木を引きながら、木落とし会場クライマックスまで続々と…振る舞い酒におつまみ観光客の私達も頂き、一緒になって祭りを盛りあげます。ここから木落します。※残念ながら私達は正面から拝めませんでしたが、迫力満点です。1時間置きの木落とし。氏子の皆さん命がけの神事ですから、この木をクライマックス会場まで運ぶ鼓動が伝わってくるようです。来週 8・9・10 は、下社の山出しです。
ゴールデンウィークぐらいまで
御柱祭は 何らかのイベントがあるようです。

とにかく、7年に1度のお祭り
日本全国から、人・人・人!

長野もお祭りに桜の花、本当にいい季節になりました☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする