松本~富山までは
距離約130kmで所要時間5時間弱ぐらいかかります。
山超えしますのでヘアピンな道が
多いですが眺望はいいです。
ゆっくり走りました。
安房峠から 笠ヶ岳2898㍍ 日本百名山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/c1701deeeaad48f082592dacdc0df34f.jpg)
前後しますが沢渡から焼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/4cd3e79fbcc6c98cff4c529bd0db50fd.jpg)
上高地開山祭前、駐車場まばら
安房峠を超えて平湯温泉街を抜け
道の駅で休憩☕
見事な垂れ桜がみれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/edb7267f7827edf79066cd6e6b7c912b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/d7b081b72b7ed3923e06ad1636250c0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/75bd49d262f9dda4703b7b8167fd6235.jpg)
オートキャンプ場も併設されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/14f9fd846b6ed9d95370a6246c3309b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/8cd1f8ee2bcce5b26496caf210691742.jpg)
焼岳がうっすら見える時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/cd7a7ac3b82c7f45a36094c6c726b46b.jpg)
神通峽の緑が深い道沿いを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/28ab340ada31c4520e27f303f636d9f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/5dba024518e799255281b8bb999486e4.jpg)
ここから1時間で富山市です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/6f97db7f3073146a0eec6fd63968d7c5.jpg)
暑い日でした☀
GW 道中、運転にお気をつけ下さい。
🚙 🚙 🚙
距離約130kmで所要時間5時間弱ぐらいかかります。
山超えしますのでヘアピンな道が
多いですが眺望はいいです。
ゆっくり走りました。
安房峠から 笠ヶ岳2898㍍ 日本百名山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/c1701deeeaad48f082592dacdc0df34f.jpg)
前後しますが沢渡から焼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/4cd3e79fbcc6c98cff4c529bd0db50fd.jpg)
上高地開山祭前、駐車場まばら
安房峠を超えて平湯温泉街を抜け
道の駅で休憩☕
見事な垂れ桜がみれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/edb7267f7827edf79066cd6e6b7c912b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/d7b081b72b7ed3923e06ad1636250c0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/75bd49d262f9dda4703b7b8167fd6235.jpg)
オートキャンプ場も併設されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/14f9fd846b6ed9d95370a6246c3309b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/8cd1f8ee2bcce5b26496caf210691742.jpg)
焼岳がうっすら見える時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/cd7a7ac3b82c7f45a36094c6c726b46b.jpg)
神通峽の緑が深い道沿いを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/28ab340ada31c4520e27f303f636d9f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/5dba024518e799255281b8bb999486e4.jpg)
ここから1時間で富山市です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/6f97db7f3073146a0eec6fd63968d7c5.jpg)
暑い日でした☀
GW 道中、運転にお気をつけ下さい。
🚙 🚙 🚙
☆ 追 記
「ぶらり散歩道」からタイトル変更しました。
「ぶらり散歩道」からタイトル変更しました。