四季を訪ねて

photo&walking

千鳥ケ淵戦没者墓苑 垂れ桜

2021年04月08日 | 2021散歩写真風景
ザ・パークハウスグラン千鳥ヶ淵
苑内の垂れ桜🌸🍃



☆千鳥ケ淵続き

千鳥ケ淵を散策したあと
戦没者墓苑のプレートが目に留まり
閉園ギリギリでしたが、行って見ることにしました。

足を踏み入れると、穏やかで静かな
雰囲気が漂っていました。
広々とした敷地。
手水舎で清め、遺骨が納められている
六角堂へ
墓地に設けられている菊を購入して
一礼させて頂きました。

あとで知って申し訳ないのですが
創立は1959年で50年代初めから戦争で
海外で亡くなった戦没者の遺骨が収納されていたが、身元不明や引き取り手のない遺骨が増加の一途であった為
国営の戦没者墓苑になったという事。

そんな墓苑と知らず
足早で申し訳無かったのです。

目に留った垂れ桜
閉門が17時、展示説明もあったので
次の機会、ゆっくり参拝させて頂こうと
思います。


―千鳥ケ淵―おしまい

最高16℃ 1℃ ☀☁


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする