四季を訪ねて

photo&walking

新宿御苑お散歩風景 枝垂れ桜見頃・キブシ・ボケ

2023年03月20日 | 2023 散歩写真風景
下池 枝垂れ桜↓



新宿御苑
新宿御苑は広さ(東京ドームの約13個分)
新宿御苑は、庭園の趣きが魅力と
あと、芝生ですね。
都会のほぼ中央に、ど〜ん!
蚊がいないみたいです🦟
圧巻の桜たち、そろそろ満開かな💮

ちなみに、昭和記念公園
東京ドーム35個分
高島屋の最上階からみると深い森みたい
意外とサクッと廻れます♪

垂れ桜 
裾の広がりを見上げ撮る人たち
この垂れ桜は、人気の大スター🌟

枝垂れ桜

青空とピンク色の広がる

こちらは、大木戸門入口の陽光
アップ!
ソメイヨシノより愛らしいピンク色

プラタナス並木
葉っぱの付いてない樹々はハジメテ!
真っ白いツルツルの樹が印象的!
 
あと…桃の花
普段あまりみないので…
まっ紅なんですね。

旧御凉亭

まだまだ雪吊り風景

tekuteku左回り
ボケは、数種類こんもり


その近くに愛する乙女椿の群れ
お気に入りの子♡
 
こちらの日本庭園は、Docomoビルが
真後ろにあって
ホント、都会のど真ん中の美しいなぁ〜と
惚れ惚れする場所

森のラクショウ
個人的に、お気に入りの場所
ラクショウは、秋が見頃?

新宿門近くの桜は見どころ
1番人が多くて、逆行^^;

その隣のキブシは名物です☆

葡萄の形の花をいっぱい垂らす。
ずらっと垂れて壮観な眺め♪

隣の陽光コラボ狙います🌸

☆この時季、咲いていた花


3月3週ー新宿御苑ー

3/21 春分
昼と夜の長さが同じの日
生物を慈しむ日とされている
ようです🌸

最高19℃ 5℃ ☀☁



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする