四季を訪ねて

photo&walking

蓼科大滝

2023年07月27日 | 2023 散歩写真風景
2日目は、水のある場所へ行きたいと
思っていて、
白駒池が早朝より🈵の情報

蓼科大滝
パンフにも大きく掲載され
へそまがりさんと被りますが、
一度は、行ってみたいと思って
気軽に行ける、水のある蓼科の景勝地。
落差7m 幅15m

東山魁夷で有名な御射鹿池の近くに
あり、ちょっとヘアピンな道でしたが、
原生林が面白い道のりの先にある
大瀑布


駐車場から暫く歩いて
こちらの目印を右方向へ
  
我々は道を見違え、ちょっとヘトヘト(汗)

こちらから原生林か続きます。




こちらの東屋の奥に
    
 
蓼科大滝


マイナスイオンに包まれた神秘的な空間に出会えました✨

暑い日だったので
気持ちいい!来て良かった👌


 蓼科山 2530㍍諏訪富士
日本百名山

3連休ー蓼科編ーオワリ
 
最高36℃ 26℃ ☀


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023霧ヶ峰・ニッコウキスゲ | トップ | 7/28 土潤溽暑 森の妖精 レ... »
最新の画像もっと見る