あっという間に2016年も最後の月、師走に突入。
少し前までは銀杏並木がこれでもかと黄色を主張していたのに...

歩士が何だかとっても大きく見える
何時もの場所のイルミネーションは今年もキラキラ

一頻り走り回り、歩士一言、
「お団子が無くて残念
」
お月見しながら食べたお団子の印象が余程強かったんだね(笑)
12月は、小学校の個人面談もあり、今年は先生に「歩士くん、色々な事に凄く一生懸命取り組んでる姿が増えました」
ってお褒めの言葉を頂きました
ぼかし絵も上手にできてました。

お熱で行けなかった水族館の絵も写真を見ながら頑張って描きました。

お家では、学童で習ったお料理もしてくれるお料理男子。
日曜日の朝早く起きてフレンチトーストを作ってくれました
とっても上手に出来ましたぁ

昼間は公園でイベント参加。
ソープボックスダービーなるものが行われていて、見に行ったら作成とかも出来ました。


来年はドライバーになるぞ
またある時は折紙男子。
学童で習った四つ葉のクローバー🍀の折り方を口頭で私に伝え、帰宅後どちらが早く沢山折れるのか競争。
こんなに折って何に使おうか(^^;;

毎日怒ってばかりの自分が情けないけど、歩士は確実に成長している。朝も、夜も前ほど怒らなくてもちゃんとやってくれるし、素早くなったし、
朝ごはんのダメ出しも
出がらしの鳥だったから確かに美味しくなくて..

毎日がバタバタだけど、やっぱり生まれて来てくれた歩士には感謝
そして毎日元気に居てくれる事にも感謝です。
ありがとう
さぁ〜て、年末に向けて頑張るぞ💪

少し前までは銀杏並木がこれでもかと黄色を主張していたのに...

歩士が何だかとっても大きく見える

何時もの場所のイルミネーションは今年もキラキラ

一頻り走り回り、歩士一言、
「お団子が無くて残念

お月見しながら食べたお団子の印象が余程強かったんだね(笑)
12月は、小学校の個人面談もあり、今年は先生に「歩士くん、色々な事に凄く一生懸命取り組んでる姿が増えました」
ってお褒めの言葉を頂きました

ぼかし絵も上手にできてました。

お熱で行けなかった水族館の絵も写真を見ながら頑張って描きました。

お家では、学童で習ったお料理もしてくれるお料理男子。
日曜日の朝早く起きてフレンチトーストを作ってくれました

とっても上手に出来ましたぁ


昼間は公園でイベント参加。
ソープボックスダービーなるものが行われていて、見に行ったら作成とかも出来ました。


来年はドライバーになるぞ

またある時は折紙男子。
学童で習った四つ葉のクローバー🍀の折り方を口頭で私に伝え、帰宅後どちらが早く沢山折れるのか競争。
こんなに折って何に使おうか(^^;;

毎日怒ってばかりの自分が情けないけど、歩士は確実に成長している。朝も、夜も前ほど怒らなくてもちゃんとやってくれるし、素早くなったし、
朝ごはんのダメ出しも

出がらしの鳥だったから確かに美味しくなくて..

毎日がバタバタだけど、やっぱり生まれて来てくれた歩士には感謝

そして毎日元気に居てくれる事にも感謝です。
ありがとう

さぁ〜て、年末に向けて頑張るぞ💪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます