こんにちわ赤ちゃん & 15年後の再生不良性貧血

我が家に宝物が舞い降りた
私に宝物が舞い降りた

西城秀樹さん、一周忌が過ぎて..

2019-05-23 08:54:17 | Weblog
西城秀樹が亡くなって1年が過ぎました。
この1年、曲、映像、本、ラジオと色々な媒体からヒデキを知りたくて、感じ取りたくつて必死だった。
自分が知ってるヒデキはアイドルで、かっこよくて、テレビの向こうのお兄ちゃん。
テレビの前で「シデキぃ~シデキぃ‼️」って言うのが精一杯。
小学生になると、「私ヒデキ好き」って言うくらいで、歌なら全部歌える👍位なものだった。
そのうち、少しひねた中学生になり、高校で寮に入り、海外での生活があったりで、テレビから離れていった。
去年の5月17日昼過ぎに突然耳にした訃報。
仕事中に「えっ?」って固まってしまった。
何とか自分を誤魔化し、仕事をこなし、帰宅電車の中でネットニュースを読みながら、溢れて止まらない涙にびっくりしたのは周りよりも自分自身。
通夜、告別式が青山と聞き、職場の近くということもあり、身体が行きたがる。通夜は金曜日。
でも、私には9歳の息子が居て私の帰りを1人待っている。 行けないよ...25日の夜そんな事を思いながら駅のホームで帰りの電車を待ってるところへ珍しく、主人から「今から帰るよ」のメール。
帰宅までにかかる時間は同じイコール彼が帰るから私少し遅くなってもいいよね?!
「ごめん、今日私遅くなる、チビよろしく」
って返信して向かい側のホームにダッシュ。
方向音痴の私が初めて行く場所、しかも夜。
駅に着いたら大きな看板...


何とか歩いて斎場に着いた。そしてしっかりお礼が言えた。だけど、そこからが大変。
私、どうしちゃったの?って思うくらいヒデキが恋しい。
なんでヒデキに逢いに行かなかったんだろう?
生歌聴きたかった...彼の人間性を知れば知るほど、素晴らしい人柄に心底惚れ込んだ。
美紀夫人の本を読めば、ダメダメヒデキももちろん居る。でもそれが愛おしい。
あー、私、この人好きだ。声も、歌も、微笑みも。本当に素敵な人。
一周忌から色んなイベントがあり、もちろん沢山は行けないけど、山野楽器さんには2回も行ってしまった
ヒデキという人を知り得た事が感謝🙏
ヒデキ、ありがとう😊
子供達も、美紀さんの事も、しっかり見守ってくださいね。
ずっと好きだよ😘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする