本日我が家のアユトJust2歳半になりましたぁ
早い早い。
2歳過ぎた頃から段々悪さが始まり、ママもかなりの日々が続いていますが、
毎日なんだかんだと言いながらも、元気で暴れまわっている姿はありがたい
この2日間はなんだか拍子抜けするほどいろんな事がスムーズで
保育園から帰ってご飯もモリモリ食べ、キャッキャ言いながらお風呂場で遊び、
寝るまではカーズの仲間(ミニカー)と遊んだり、ブロックしたり。
布団に入ったら本を読んで、オッパイして
そう、まだまだオッパイ星人なのでそこが・・・・ですが。
朝は一度5時位に起きて
「ママー、起きてぇ~、牛乳とお茶茶ちょうだぁ~い。おぼんでね」
と起こされます。
私が起き上がって、牛乳とお水をお盆に乗せて持ってくるまで言い続けてます
これが、手で持っていくと絶対受け取らない上に「ダメなのぉー」とダメだし
毎日エアコン入れてても汗だくで寝ているので仕方ないかな
わが息子でなければ対応しないところですが・・・・
今朝は「あゆと~今日で2歳半だねぇ~おめでとう
と言ったら
「きょうアユトのおたんじょうびだよぉ~」
と言い始めダーリンに
「また余計なこと言って」と怒られてしまいました
毎日毎日本当に良くも悪くも予期せぬ事が起こってテンテコ舞いですが、
アユトのおかげで気持ちを元気にがんばれるので本当感謝
まだまだ先は長いから怒りながらも楽しんでやってこ
アユト、ママがんばって「ノリオくん顔」から卒業するから
気長に付き合ってね(^^)
早い早い。
2歳過ぎた頃から段々悪さが始まり、ママもかなりの日々が続いていますが、
毎日なんだかんだと言いながらも、元気で暴れまわっている姿はありがたい
この2日間はなんだか拍子抜けするほどいろんな事がスムーズで
保育園から帰ってご飯もモリモリ食べ、キャッキャ言いながらお風呂場で遊び、
寝るまではカーズの仲間(ミニカー)と遊んだり、ブロックしたり。
布団に入ったら本を読んで、オッパイして
そう、まだまだオッパイ星人なのでそこが・・・・ですが。
朝は一度5時位に起きて
「ママー、起きてぇ~、牛乳とお茶茶ちょうだぁ~い。おぼんでね」
と起こされます。
私が起き上がって、牛乳とお水をお盆に乗せて持ってくるまで言い続けてます
これが、手で持っていくと絶対受け取らない上に「ダメなのぉー」とダメだし
毎日エアコン入れてても汗だくで寝ているので仕方ないかな
わが息子でなければ対応しないところですが・・・・
今朝は「あゆと~今日で2歳半だねぇ~おめでとう
と言ったら
「きょうアユトのおたんじょうびだよぉ~」
と言い始めダーリンに
「また余計なこと言って」と怒られてしまいました
毎日毎日本当に良くも悪くも予期せぬ事が起こってテンテコ舞いですが、
アユトのおかげで気持ちを元気にがんばれるので本当感謝
まだまだ先は長いから怒りながらも楽しんでやってこ
アユト、ママがんばって「ノリオくん顔」から卒業するから
気長に付き合ってね(^^)