こんにちわ赤ちゃん & 15年後の再生不良性貧血

我が家に宝物が舞い降りた
私に宝物が舞い降りた

今日で1歳8カ月。最近の出来事

2010-10-17 22:56:23 | Weblog
歩士、本日無事1歳8ヶ月を迎えましたぁ

先日10ヶ月振りにダーリンの実家に
前回はまだ1歳前だったし、初めて行く場所や会う人を前にすると泣きはしないけど
突然固まる性質のチビごん。(最近はあまり無くなったけど・・・)

おじいちゃん、おばあちゃんを前にしてどうなるか???との母の心配をよそに
本人チョーハイテンション

ニッコニコでおじいちゃん、おばあちゃんも大喜び

一緒に行きました。
古湯温泉という温泉街。
鶴霊泉と言うかなり歴史のあるところ。

砂湯と言って風呂底の足元は砂。



歩士は男の子だから、パパとおじいちゃんと一緒に
妙にテンション高い!!!


でも暫くすると・・・・

いくらぬるい湯と言っても、ゆでだこだよ

私はおばあちゃんとのんびり、ゆっくり温泉を満喫
30分以上入るって私にしては珍しい事で。
いやー、気持ちよかったよ

上がったら美味しいランチ。


ここに更に佐賀牛の石焼、松茸、鯉の荒い、鯉こく等々、チョー豪華で盛り沢山
歩士は広いお部屋で走り回り、
大人はお腹一杯食べてのんびりして帰りました。

夕方お買い物へ。
ダーリンがどうしても歩士に買いたいものが・・・・
誕生日でもクリスマスでもないのに
でもでも、実物を見たら親子3人して欲しくなっちゃって

それがコレ、


Striderと言ってペダルもブレーキも無い自転車(?)
本人はお店で購入してからそのままショッピングセンター内を突っ切って
まで3度程コケながらも乗って行きました
そうとう気に入った様子。
方向変更する時は自分で考えハンドルを逆手でもって「ヨイショ・・」


本当は体重移動で曲がっていくものらしいけど初心者なので
というか、まだちょっぴりチビ過ぎるかも・・・・・

そしてその日は興奮し過ぎか夜39.4℃の熱を出し
幸いすぐに下がってくれ助かりました

3泊の滞在はあっという間に終わってしまい自宅に戻ってまたまた歩士は保育園、パパとママは仕事の生活に戻りました。

美味しいものをいっぱい食べさせてもらい、歩士もいっぱい遊んでもらい、
おじいちゃん、おばあちゃんありがとう

地元の友達も集まってくれ・・・強制的に集合???
でも昔っからのfriends,いっぱいパワーを貰って帰ってきました。
急な話だったのに皆ありがと

そして昨日10月16日は歩士の初めての運動会


いつもより1時間早く一日がスタートした為、本人グダグダ
おっぱい欲しくて観覧席でも要求。無理でしょ
唯一の競技直前もグダグダ・・・・
イヨイヨ始まってマットの上に乗せたとたん、予行練習を思い出したか突然張り切って
一等賞でしたぁ~
でも電池切れ。
その後の保護者の綱引き終わって帰宅途中ものの3分で
しっかり3時間寝てました

今日も公園いってStriderに乗りましたが、こけてハンドルでアゴ打って、唇かんで流血
一旦帰宅し、お昼寝後再トライ。
ちなみに、強制的ではなく、本人Striderから離れず大泣きだったので連れて行ったのですが、
ちょっぴり上達しましたよ
これから毎週練習かしら




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西上陸!!

2010-10-04 23:54:07 | Weblog
歩士くん、初の関西上陸を果たしましたぁ。
2泊3日の短い旅でしたが、最近興味深々のに乗ってGoGoGo

駅弁食べてひと眠りしたらあっという間に到着。
本当近くて・・・でも今まで遠かったわ
私自身も2年以上ぶりの大阪。
その夜高校時代の同級生に久々の再会
やっと、やっと歩士に会って貰えました



初めて会ったのに母と同じ匂いを嗅ぎ取ったかニッコニコで大はしゃぎ
短い時間だったけど、久々に会えて私も嬉しかったぁ
Thank you H美、Tちゃん

次の日ダーリン発熱
一日
私と歩士は近所の公園へ

こんな事も


こんな高いとこも

ヘッチャラです
たくましくなったもんです。

最終日、一日寝てたおかげで少し元気になったダーリン。
3人で奈良へ

そこで噂の彼、そう、平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター、せんとくんに会い

寝起きで寝ぼけのチビごん、「何が何だかわけわからん!!」って感じでハイポーズ


その後駆け足で、興福寺、春日大社、東大寺と3つの世界遺産を制覇
東大寺の大仏殿では、大仏様の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴をくぐると
無病息災って事で、嬉しがりの親に促され





無事出てきておかげで(?)今も元気いっぱい

そして最後に、母の行きたかった天理へ。
歩士を授かり、天理に行こうと計画しその2日前に緊急入院になり産後もなかなか行かれず、
2年がかりでやっと、やっとお礼に行く事が出来ました。
神殿にいったら止まりませんでした・・・・
家族3人で行けた事が何より嬉しかった
歩士も元気に回廊を歩きました。


特別信仰熱心なわけではないけれど、この姿に感無量。
私が母になれた事が嬉しくて、ありがたくて、この子と一生懸命育っていきます
って誓ったわ
誓ったそばからダーリンとケンカしてたけど
ところでこの写真、歩士「光の玉」持ってるみたいでしょ。
初めダーリンと不思議なだねー、「歩士光を受けてるよ」って言ってたんだけど、
良く考えたら彼、タッパを持っていたのでした
ダーリンと2人でズッコケました

その後バタバタと帰宅の途につき、炊事、洗濯、掃除、仕事の現実に戻りました
いやぁ~でも久々の旅でした。
長々とお付き合いありがとうございましたぁ

実はこのブログ、書いては消え、書いては消えを繰り返し、4度目でやっと無事書き終わりました
PCが悪いのか、私が変なキーを押しちゃうのか・・・・
5度目になる前に、そろそろ終わりにします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする