こんにちわ赤ちゃん & 15年後の再生不良性貧血

我が家に宝物が舞い降りた
私に宝物が舞い降りた

あちゃ(><) 5月終わっちゃう・・・

2012-05-29 23:13:01 | Weblog
5月も既に残り2日・・・
前回から既に1ヶ月半程経って、振り返ってみるとあらっ歩士さん、
かなり成長してるじゃん
前回怒ってたほとんどの事がちゃんと出来るようになってる
最近は冷蔵庫開けたい時は「ママ、牛乳飲みたいから冷蔵庫開けてもいいよ
と言い冷蔵庫の取っ手を持って私がキッチンに来るのを待っている。
なんか違う気がするけどまーいいか
寝る時なんかは自分で「歯磨きぃ~」って言いながら洗面所へ、終わったら
「トイレ~」と言ってお手洗いへ
自分で本を選んでついでに寝る場所も選んで寝に行きます
ここのところ毎回「大きいベットで寝る、だってアユト大きいベットが好きなんだもん」だそう。
相変わらず「なんかアユト、お菓子が食べたくなっちゃったぁ~」といかにも
[僕も困ってるんだよ]的な言い方で攻めてきますが 
母は仕事が少しばかり忙しく、でもお休みの時はあれこれしちゃってます

ゴールデンウィークは前半ダーリンのお姉ちゃんのところへ久々に行き、
まったり過ごし、後半は我が家に小さなお客さん達が来たのでアユトは大はしゃぎ
産まれて4回目になる端午の節句は晴天に恵まれ、こいのぼりが元気に泳いでいました
懐かしい人にも会いに行き、自宅Holidayでしたが楽しい時間を過ごせました。

先日は何だか急に思い立ってズーラシアヘ行ってきました。
相変わらず広い動物園・・・・
大きなゾウが3匹も居てビックリ
アユトはお弁当が食べたくて=お菓子が食べたくて初めはテンション低い・・・・
仕方が無いので大人は軽食を、アユトはその横にシートを敷いてお弁当Time
これで満足したのかその後はテンションUp
いろんな動物を見て、像に上って、公園で遊んでと本当に元気いっぱい楽しみました。
しかもこの日は金環日食前日で閉園時間延長ゆっくり回れました。





次の日は勿論朝から金環日食観察するべく朝早くから起きてスタンバイ。BUTが降ってきて
かなりショック 諦めかけたその時、なんか雨止んだっぽい
急いで外に出てみたら雲の間から見えてる
家族3人で大興奮
本当にワッカ○のその瞬間、それはそれは見事に観測できました
アユトも観測直後に信号を見て「あんなにまん丸だったねぇ~」と。
何時まで覚えてられるか分からないけど、楽しんでくれたようです。
土曜日夜に急遽観測めがねを探して購入してくれたダーリンに感謝
ところで、帰宅してベランダに出てみたら
家からも充分見えてたこんな落ちですんません

そしてその日はもう一つのイベント
保育参観。
ハイ...去年同様先生に頭下げて...イヤ..頭を上げることも出来ずに帰ってきた感じです
アユトくん、君は何がしたいんだい?????
好きなことへの集中はかなり....まー元気に暴れまわっていました

5月の後半には遠足もあり。
お弁当のおかずリクエストは相変わらず「レンコン」
頭の中の構造が
お弁当持って行く=お菓子が食べれる
となっているようで、前の日からテンション
なのにお弁当の時間以外はわりと消極的
しかもママが居ると途端にフニャフニャ坊主に大変身
まーそのうち相手にもしてくれなくなるんだからいっか

ってな具合で書いてたらすでに6月突入
梅雨の前にまたアユトと早朝ピクニック行こ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月も半ばですよぉ~ | トップ | なかなか更新できません(>... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事