海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

茨城ローカル私鉄めぐりその1

2009年08月13日 23時37分44秒 | 茨城私鉄
     2009年08月12日



 今日から茨城ローカル私鉄めぐりに出かける。上野駅でお友達と待ち合わせて常磐線に乗る。取手から関東鉄道常総線に乗るのだが元国鉄キハ30に乗れるかなぁ?
 取手に着き関東鉄道に乗換。ここで下車するのは駅前の取手とうきゅうにアイドルを見にきた時以来だな。関東鉄道はいつの間にかパスモ対応になっている。そういや昔ブレーキの故障した列車が取手駅ビルに突っ込んだ事故があったよなぁと思い出す。緑の田んぼの中をディーゼルカーが走るが、このキハ007なる車両は国鉄キハ35の更新車のように思えてならない。水海道の機関区にはキハ30がごろごろいて1両くらい走っていることを祈る。水海道で下館ゆきに乗換だがキハ2404で元国鉄キハ30に乗れなかったのが残念。途中で朱色のキハ30とすれちがった。


 下館で真岡鉄道に乗換。当線は蒸気機関車の運転で有名であるが、今日は運転日ではない。モオカ14型に乗って茂木を目指す。途中真岡の側線には50系客車を筆頭にいろいろな国鉄車両が止まっている。茂木で折り返すと、部活帰りなのか高校生・中学生の姿が目立つ。真岡で15分停車があり側線の50系客車、キハ20、ヨ8000、ヨ6000?、トラ、DE10などをスナップする。キハ20を走らせるイベントをやったら鉄が殺到すると思うのだが走れないのだろうか? DE10で50系客車を牽くのもよいだろう。

 下館に戻ってきてふたたび関東鉄道常総線に乗っる。帰りも国鉄キハ30に乗れない。今日はキハ30は走っていないのか? キハ20を走らせるイベントをやって欲しいぞ。水海道駅で小一時間キハ30を張り込んだが来ないのであきらめて取手に向かった。



 取手から常磐線で佐貫に出て、関東鉄道竜ヶ崎線に乗車。こちらも新型のキハ2002の単行である。竜ヶ崎駅に向かって右側にしかホームがないので同駅側の運転台は右側にあるのが特徴だ。竜ヶ崎駅の相変わらずのたたずまいがよかった。しかしすぐに折り返してしまったのでそれをゆっくり味わえなかったのが残念だ。そして佐貫から常磐線で水戸に出て投宿した。

その2へつづく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城ローカル私鉄めぐりその2 | トップ | 新松戸203系撮り鉄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茨城私鉄」カテゴリの最新記事