海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

神奈川県南吹奏楽フェスティバル3

2012年03月11日 18時11分27秒 | 吹奏楽部
[吹奏楽部]
ブログ村キーワード


◆今日は神奈川県南吹奏楽フェスティバルを鑑賞しに来ている◆

午後の開口一番は本命の神奈川県立津久井浜高校吹奏楽部。
久しぶりにその演奏を聴くことができた。
マルマルモリモリのダンスがかわいかった。

その他には以前から一度聴いてみたかった三浦市立初声中学校と南下浦中学校吹奏楽部を初めて聴くことがついにできた。
ブログを読んで気になっていた横須賀市立鴨居中学校吹奏楽部も続いて現れた。
神奈川県立追浜高校のスーパーマリオブラザースも楽しかった。

色とりどりのポンチョを着てステージに彩りを加え、
傘を持って踊るなど各吹奏楽部演出にも力を入れていた。


終演後どこかの中学校吹奏楽部が会館外の広場に集まり、
このフェスティバルをもって卒業する中学3年生たちが
一人づつ後輩にあいさつして、お世話になった先生に花束を贈り
もらった女の先生が目に涙を浮かべているのを見たりしてから
中学生の一団と横須賀中央駅に向かい、快特に乗って川崎市に帰った。


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 白い吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、
にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県南吹奏楽フェスティ... | トップ | 吹奏楽部の卒業アルバム »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (津久井浜高校吹奏楽部)
2012-03-12 06:41:48
ご来場、有難うございました。
特別な日に演奏が出来て、どの学校の生徒たちも感慨深い思いだったのではないでしょうか。
是非、また横須賀へ!
返信する
津久井浜高校のみなさんへ (タリカス管理人)
2012-03-12 21:29:24
県南フェスティバルへのご案内ありがとうございました。
久しぶりに津久井浜高校吹奏楽部の演奏を楽しむことができました。
横須賀・県南地区の吹奏楽部はいままでまったく縁がなかったので
これからは注目したいと思います。
返信する

コメントを投稿

吹奏楽部」カテゴリの最新記事