我が家のPCが先週の金曜日の夜に気絶してました。電源を入れて暫くして画面を見ると、ボーとした表情(←そんなの判るか?)。
何となく悪い予感がして、マウスを動かすと、やはり思ったとおり、動かない。
こんな時はCtrl+Alt+Delete.。困った時の葛根湯のようなパソコンの妙薬というかツボですな。 これで大丈夫てん・・・と思いきや、症状は変わらず。これは重症だということで、一回眠らそうと電源を切る!それが悪かったのか、そのWindowsは立ち上がらない。
NECのロゴまでは出るのですが、戻ってしまう。セーフモードでやっても、駄目。ということは故障。故障というか壊した?
悔しいのはデーター。このところトラブルを感じていなかったので、せっかく付けて置いている外付けハードディスクにバックアップをしていませんでした。
前回も、前々回も同じことをしている。私のCPUというか、マザーボードを交換したほうがよさそうですが、残念ながら古すぎてデットストックのようです。
→『弊社HPへ』『ふるい(篩)の通販へ』『金網の通販へ』
何となく悪い予感がして、マウスを動かすと、やはり思ったとおり、動かない。
こんな時はCtrl+Alt+Delete.。困った時の葛根湯のようなパソコンの妙薬というかツボですな。 これで大丈夫てん・・・と思いきや、症状は変わらず。これは重症だということで、一回眠らそうと電源を切る!それが悪かったのか、そのWindowsは立ち上がらない。
NECのロゴまでは出るのですが、戻ってしまう。セーフモードでやっても、駄目。ということは故障。故障というか壊した?
悔しいのはデーター。このところトラブルを感じていなかったので、せっかく付けて置いている外付けハードディスクにバックアップをしていませんでした。
前回も、前々回も同じことをしている。私のCPUというか、マザーボードを交換したほうがよさそうですが、残念ながら古すぎてデットストックのようです。
→『弊社HPへ』『ふるい(篩)の通販へ』『金網の通販へ』