南房総館山・なぎさの自然詩

蜃気楼とアオイガイ



今朝の館山湾からは対岸の三浦半島が蜃気楼で浮かんでいるように見えました。



そして三浦半島の奥には伊豆半島も見えて、手前の三浦半島の山並みが濃いグレーで遠くなるにつれて淡くグレーのグラデーションになっていました。



砂浜を歩いていると大抵カラスがいて、今日もカラスと一緒にビーチコーミングです。写真の足跡の主カラスはハコフグを振り回していました。
カラスにとってビーチコーミングは採餌行動と同じで、打ち上がった物の中から食べられる物を選んでいるようです。


そしてアオイガイがありました。上の一部が割れていて、もしかしたらカラスが突いて割れたのかもしれないなんて思ったりしました。



フジツボの付いたイタヤガイ、オミナエシダカラ、コモンダカラ、ハナマルユキ。
寒さが続きピカピカのタカラガイが拾えるようになってきました。死んで間もないタカラガイはとても綺麗なのですが、ちょっと複雑な気分です。


次第に曇り空から晴れ間の見える天気に変わりました。海と空に浮かぶ綿菓子みたいな雲、冬の雲を眺めるのが好きなのですが、風が強くなってきたので海岸を後にしました。






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「海岸での出来事」カテゴリーもっと見る