やっと 完成!!
羽織裏をつかったスクエアバッグ。
生徒さんが ご親戚の方に
“お世話になったお礼にバッグをプレゼントしたい”とのことだったので
サンプルを作ってみました。
通勤用に A4ファイルが入るバッグを作りたい・・・というご要望だったので
A4ファイルを作業台の片隅に置き
ちょくちょく 大きさを確認・・
更に・・
通勤用なら・・
肩にかけて電車に乗るかもしれないし・・
更に・・途中で 喉が渇いたりして・・・
お茶を飲むかも・・しれないし・・・
盗難防止に できるだけ隙間はない方が・・いいよね・・とか
いろいろな場面を想定したりしすぎたりして・・・
・・疲れましたが やっと 完成しました・・。
本体は出来上がっていて あと 裏をつけ 取っ手をつければ完成!だったのですが
今週末に返す予定にしていた
“海賊と呼ばれた男”の本が 面白くて・・結局 はまり込んで読んでしまい
バッグの完成が遅れてしまいました。
この本・・
某大手石油会社○光の創業者の実話を基にした
戦後の日本と創業者の人生を描いた本なのですが
途中 何度も 涙してしまいました・・。
人との繋がり 仕事に対するモチベーション
逆境の時の信念を貫く強さ・・。
“こんな人に出会ってみたい・・・”素直にそう思える本でした。
日々 一人でミシンにむかっていると
一日が あっという間に過ぎて
今年も あっという間に 一ヶ月が過ぎて・・
作業場で一人 こもって仕事していると・・・人と話をする機会が極端に少ないこともしばしば
なので 時々 自分にとっての指針になるような話を聞きたくなったり
本を無償に読みたくなったりします。
先日 “東京キルトショー”を見に行った生徒さんから
写真を見せてもらいましたが
その素晴らしさに感動!
人を魅了する世界や場所には
いろんな刺激やヒントが隠されているもので
できるだけ 話題の場所や展示会 絵画展、講演会などには
足を運ぶようにしていますが
その中でも
“東京キルトショー”は
パッチワークをしたことがない私でも
一度は行ってみたい!ぜひ見てみたい!
そう思うビッグイベントでした。
ここ数日 まったり過ごしたので
さぁモチベーションあげてがんばるぞ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ