猫とミシンと・・ときどき 散歩

猫が好き、花が好き、山が好き、モノづくりが好き。
好きなものをつづったブログです。

黒羽織でラグランベスト完成

2016-04-20 | その他の着物リメイク

黒羽織で ラグランベスト完成!

 

 

 

 

 

襟は 前見頃続きの折り返し襟

 

 

後ろは 低いスタンドカラー。

 

 

 

 

ウエストポケットは 襟と同じく 

ポケット口を折り返しにしたデザインで統一感をだし

 

 

肩袖は ラグランで着やすく・・・

 

 

 

 

 

キレイなピンクの八掛で 半裏をつけました。

 

 

 

 

日中の気温は 20度超えの表示になってますが

なんだか肌寒い。

朝晩は かなり寒い長崎。

半裏付きなので ちょうど 今着るのにいいですね。

 

今日 納品してきました。

喜んでいただけてよかったです。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ

((阿蘇神社 楼門))

 

 

熊本地震以降 災害情報アプリから

”熊本で震度3”の速報が

毎時間・毎分・・入ってきます。

(佐世保市内では体に感じる揺れを感じることはなくなりましたが)

昼夜を問わず こんなに頻繁に余震が起こっては

心も体も休める間がないのではないだろうか・・

被災地の方々の身があんじられます。

 

そんな中 地方TV局の取材の様子から 

支援活動にいち早く動いた

九州各地の大学生たちのその行動力に涙が出ます。

 

地震が起こった翌日から街頭に立ち 募金を集めている学生たちや

大学構内で支援物資を呼びかけ 

それにすぐさま応じた多くの学生たち。

集まった物資は 2トントラックがいっぱいになるほど。

その段ボールには 学生たちの様々な思いがつづられ

その一つに

”九州の底力!”と書かれたメッセージが。 

熊本だけじゃない”九州”という大きなくくりで

この地震を一致団結でのりきるぞ!っという強い想いが伝わってきました。

 

余震の間隔は 日中 3時間おきくらいになったと思ったら

今また 一時間おきくらいに縮まってます・・。

 

いつになったら余震がおさまるのか

被災地に向かって

ただただ祈るばかりです・・。