青色の結城紬の反物をお預かりしました。
前回、テーラーカラージャケットをお作りし
アンサンブル分あるので まだまだ 作れるっということで
今回、パンツとブラウスをお作りしました。
まずは・・ブラウス
胸元切り換えには ピンタックとギャザー。
そして・・パンツ
ラインは 飽きのこない ストレートライン。
あわせると・・
こんな感じ。
結城紬は とにかく・・軽い。
そして、洗う度に フワフワ~と生地が柔らかくなっていくので
着心地もバツグン!
テーラージャケット 更に 前回 お揃いのショルダーバッグも
お作りしているので
アレンジもた~くさんっですね。
(それにしても・・・男物のアンサンブル反物って お得だわ~。)
ぜひぜひ
いろんな着こなし 楽しんでくださいね~。
**********************
ここ数日、肌寒い・・いや 寒い!日が続いている長崎。
このまま、冬に突入なのか??
冷たい雨に打たれる?!屋外越冬中の綿花たちは??
大丈夫か??
・・っで カバーを外して覗いてみると
おぉ~変わらず元気??
よ~く見ても・・
やっぱり元気。
この寒さに負けず
花芽をつけ 脇芽もでてきて
色艶もいい。
ますます 元気。
今週末からは 日中の気温も20度前後
深夜の気温も15度と かなり寒い予報になってます。
綿は 15度を下がると生育が止まるとも言われていますが
休眠に入ってもいいので
なんとか このまま 枯れずに一冬 越してほしいな・・。
がんばれ~っ!!