水曜日~~
今朝は16℃
日中は24℃!!
と
マーク
今は霧で真っ白です。。
お天気悪くて24℃まで上がるのか~~
昨日は午前中曇っていて午後らお日様出たけどまた曇り・・
寒くも暑くもないし お買い物帰ってきてから
そうだ
お散歩行こう~~~~
って久々にゆ~~っくり30分くらい行ってきました~
心配してた足の付け根は帰るころ少し違和感くらいだったよ
でもちょっと腰にきた
いつものコースだったけど残念なことが~~~
お気に入りの木のトンネルが。。
すっきり伐採されてました
気に入ってたのになあ。。
元に戻るのに何年かかるんだろうか・・
折り返し反対側は切られてなかったけどここはそんなに気にいらな~い
でも・・仕方ない。。
こんな枯れ葉のなかでタンポポが頑張ってました~~
神社の桜が咲いてました
この間の台風やらなにやらのお天気で狂い咲きです・・
なんだかな・・・・・
なんでも今咲くと春には咲かないんですって???
じわ~~っと汗ばんで疲れたけど気持ち良かったよ
また行かなきゃね~~
昨日のNASA。。
木星のエウロパで水が噴出している可能性が強いらしい・・
難しいことはわからないけど生命体が存在するかを確認できる可能性が出てくるらしい。。
まあ。。地球でこんなに生物が宿っているのだからどこかに違う形でもあるって私は思ってる。。
ちょっと怖い気もするけどね。。
頑張って観測してください!!
そして~~
旦那はキクラゲ大好きなんです
それでこの間キクラゲ入りなめ茸作ったんだけど・・・
切らないで大きいのにしてくれ。。。ですと・・
え~~~~~??
そんなのあるの~~~~
なんて思いながら作ってみました
味見しました~~
旨ーーーーーーーい
キクラゲのコリコリ感となめ茸のしゃきしゃき感が絶妙にあいます
ちょっとだけいつもより濃いめの味付けにしたよ~
そんなの作っていたらおねーがやってきた
おねーも味見して「おいしいーーー!私も作る!」
って言うからキクラゲ(乾燥の)をあげたよ
おねーはいつ産まれてもいいようにってこっちで使うものを持ってきた~
ベビー布団やお風呂?
ベビーカーも買って置くところないから預かってだと。。
はぁ~~~
こっちも片付けないとーーーーー
焦ってきた
そんな晩ご飯は~~
豆腐のキクラゲ大入りなめ茸かけ
大根と水菜とカリカリ揚げのサラダ
タコとワカメの酢みそ和え
だし巻き卵
キクラゲ大きくて旨~~い
水菜と大根サラダもシャキシャキ~
カリカリお揚げがいい感じ
青じそドレッシングで美味しい~~~
前日の残りの柳だこで
七味でお化粧~~
旨すぎる・・・・
だし巻き卵・・
ふわっと感に挑戦!
少しは良くなったけど思うに・・・
出汁の割合と火加減にあるような・・・
難しい・・・
でも美味しかったーーーー
旦那はこのほかにトンテキ
このお皿ね
お気に入りらしくこればっか
しかもなんのときでもキャベツやレタス等 同じお皿に盛りつけるの嫌う
いやなヤツだ。。
こっちゃん 卑しくないんだけどね。。
お父さんがご飯の時はこうやってテーブルに上がっちゃう
あまく見られてるって言ったらお父さん攻撃(笑)
辛の臭い嗅がせて~~(笑)
ぼく。。。これ嫌い~~
昨夜は夜間作業で10時過ぎに出かけた旦那・・
一応朝の6時まで終わらせる予定とか。。
まだ帰ってきてませ~ん
帰ってきたら少し寝るとは言ってたけど。。。
今夜は会合が2つ重なって両方出るみたいだけど。。
お疲れさん
倒れないでね~~
さて。。
エクササイズの日
今日も行くぞ~~~~