またもや所用がありまして、大淀方面へ。
今回もあまり時間が無かったのですが、地下の滝見小路へ。
天ぷら屋さん以外にもお弁当を販売しているところがあったなぁ、と
ちょろっと立ち寄ってみました。
先日訪問した「」のちょうどお向かいにあるラーメン屋「らーめん喜楽」の店頭にも
お弁当を並べたテーブルが出ていました。
ご飯+おかずの組み合わせでほぼワンコイン価格。
「喜らく」は昔から大阪にあるラーメン店で、府下の各地にお店を出しています。
私も子供の頃に何度か行った記憶がある。
ラーメンよりも、かやくごはんの方が記憶に残っています。
どうせなら、かやくごはんのお弁当にしたかったけれど
おかずがあまり好きではなかったので、白ごはんのビーフカツ弁当を選択。

カツのお肉はカツ用の厚みのあるものではなく、薄切り肉をくるくる巻いたもの。
薄切り肉だと冷めても固くなりにくいので、食べやすいです。
野菜類が少な目なのが寂しくはありますが、まぁ400円ですから。
コンビニのお弁当のことを考えると、格段に良いと思う。
もっと温かくなったら、滝見小路で買ったお弁当を庭(花野)で食べるのもいいなぁ。
「らーめん喜らく 新梅田店」
住所:大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイーストB1F
電話:06-6440-5954
営業:11:30~14:00、18:00~21:00
休日:火曜日(昼のみ営業)
備考:きらく
今回もあまり時間が無かったのですが、地下の滝見小路へ。
天ぷら屋さん以外にもお弁当を販売しているところがあったなぁ、と
ちょろっと立ち寄ってみました。
先日訪問した「」のちょうどお向かいにあるラーメン屋「らーめん喜楽」の店頭にも
お弁当を並べたテーブルが出ていました。
ご飯+おかずの組み合わせでほぼワンコイン価格。
「喜らく」は昔から大阪にあるラーメン店で、府下の各地にお店を出しています。
私も子供の頃に何度か行った記憶がある。
ラーメンよりも、かやくごはんの方が記憶に残っています。
どうせなら、かやくごはんのお弁当にしたかったけれど
おかずがあまり好きではなかったので、白ごはんのビーフカツ弁当を選択。

カツのお肉はカツ用の厚みのあるものではなく、薄切り肉をくるくる巻いたもの。
薄切り肉だと冷めても固くなりにくいので、食べやすいです。
野菜類が少な目なのが寂しくはありますが、まぁ400円ですから。
コンビニのお弁当のことを考えると、格段に良いと思う。
もっと温かくなったら、滝見小路で買ったお弁当を庭(花野)で食べるのもいいなぁ。
「らーめん喜らく 新梅田店」
住所:大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイーストB1F
電話:06-6440-5954
営業:11:30~14:00、18:00~21:00
休日:火曜日(昼のみ営業)
備考:きらく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます