一行詩
忘れゐし後の二日灸老人会
境内のグミはとられずたわわなる
川 柳
敗戦日過ぎれば忘る八月尽
<追記>ご愛読ありがとうございます。 当初は「念坊ひとり旅」と「世情余情口端歌」が一緒でしたが、好きな時に書き込みがしたいことから俳句と短歌を分離しました。無学な老残のつぶやきと言うか世間への愚痴を発散するための自己満足的な駄作の羅列に過ぎません。一度覗かれると愛想突かれて忘れてくれものと思っている気楽な爺です。しかし、いつのまにやら懲りずに、冷やかし気分で覗いて失笑、留飲をさげられているるのは耄碌爺と言えども恥の上塗りがすぎます。今まで通りブログを続けるべきか思案中です。来年は米寿を迎えますが寿命が持つかも問題です。雑記帳のネタと相談しながらしばらくは続けてゆきますが、愚痴っぽい孤老の慰みと容赦ねがいます。
なお、ご愛読に対しては何らお応えできかねますので、ご承知願います。
忘れゐし後の二日灸老人会
境内のグミはとられずたわわなる
川 柳
敗戦日過ぎれば忘る八月尽
<追記>ご愛読ありがとうございます。 当初は「念坊ひとり旅」と「世情余情口端歌」が一緒でしたが、好きな時に書き込みがしたいことから俳句と短歌を分離しました。無学な老残のつぶやきと言うか世間への愚痴を発散するための自己満足的な駄作の羅列に過ぎません。一度覗かれると愛想突かれて忘れてくれものと思っている気楽な爺です。しかし、いつのまにやら懲りずに、冷やかし気分で覗いて失笑、留飲をさげられているるのは耄碌爺と言えども恥の上塗りがすぎます。今まで通りブログを続けるべきか思案中です。来年は米寿を迎えますが寿命が持つかも問題です。雑記帳のネタと相談しながらしばらくは続けてゆきますが、愚痴っぽい孤老の慰みと容赦ねがいます。
なお、ご愛読に対しては何らお応えできかねますので、ご承知願います。