3・10びわこ集会の雨模様とはうって変わっての春日和となった3月12日、
年金しが女性の会(奥村文子会長)が企画した「山宣のお墓と花やしきを訪ねるハイク」が行われ、
全県内から50人近くの年金者組合の仲間が参加し、墓前で暗黒政治を二度と繰り返さない誓いを新たにしました。
「山宣(やません)」の愛称で親しまれ、治安維持法改悪に反対して右翼の凶刃に倒れた山本宣治・元代議士((1889~1929年)。
年金しが女性部の要請で宇治山宣会の藪田秀雄会長ら4人が墓地と「花やしき」を案内、
詳しいガイドでたっぷり4時間、学習を重ねました。
湖南市から参加の最古老の森本博さんは「何回か山宣墓参していますが、今日ほどの詳しいガイド説明が聞けたのは初めて。
本当に来てよかった」と話しておられました。 ( 年金者組合大津支部 支部長代行 木越 暁 )

年金しが女性の会(奥村文子会長)が企画した「山宣のお墓と花やしきを訪ねるハイク」が行われ、
全県内から50人近くの年金者組合の仲間が参加し、墓前で暗黒政治を二度と繰り返さない誓いを新たにしました。
「山宣(やません)」の愛称で親しまれ、治安維持法改悪に反対して右翼の凶刃に倒れた山本宣治・元代議士((1889~1929年)。
年金しが女性部の要請で宇治山宣会の藪田秀雄会長ら4人が墓地と「花やしき」を案内、
詳しいガイドでたっぷり4時間、学習を重ねました。
湖南市から参加の最古老の森本博さんは「何回か山宣墓参していますが、今日ほどの詳しいガイド説明が聞けたのは初めて。
本当に来てよかった」と話しておられました。 ( 年金者組合大津支部 支部長代行 木越 暁 )

