プログラマー兼テクニカルライターである石川直太 (いしかわ なおた) のブログです。哲学からゲームまで。
naota-blog
これからの10年間で新しいプログラミング言語 --- TB意見板
gooファンコミ! これからの10年でやりたいことって何ですか?
これからの10年でやりたいことについて、地球環境問題や国際政治問題は、
既にたくさんの方が書いているでしょうから、情報技術について書きます。
スーパーコンピューター用の、新しいプログラミング言語を開発したいです。
現在スーパーコンピューターと呼ばれている物は、
普通のPC用と大差ないCPUを何百、何千と、並列に動かすものです。
そこで使うソフトウェアの開発用のプログラミング言語が、
伝統的なFortran言語やC言語に並列処理機能を追加したもので、
使いこなすのが難しいです。そこで、並列処理を前提として、
新しいプログラミング言語を開発したいです。
これからの5年間で、日本製の世界一のスーパーコンピューターを作ろうという
「京速計算機」プロジェクトがあります。
その企画をしている理化学研究所の姫野先生に、
プログラミング言語も作りましょうとお話ししたところ、
5年間では開発できないし、国際的に通用する言語を作りたいから、
その次の10年間で作りたいとのことでした。
これからの10年でやりたいことについて、地球環境問題や国際政治問題は、
既にたくさんの方が書いているでしょうから、情報技術について書きます。
スーパーコンピューター用の、新しいプログラミング言語を開発したいです。
現在スーパーコンピューターと呼ばれている物は、
普通のPC用と大差ないCPUを何百、何千と、並列に動かすものです。
そこで使うソフトウェアの開発用のプログラミング言語が、
伝統的なFortran言語やC言語に並列処理機能を追加したもので、
使いこなすのが難しいです。そこで、並列処理を前提として、
新しいプログラミング言語を開発したいです。
これからの5年間で、日本製の世界一のスーパーコンピューターを作ろうという
「京速計算機」プロジェクトがあります。
その企画をしている理化学研究所の姫野先生に、
プログラミング言語も作りましょうとお話ししたところ、
5年間では開発できないし、国際的に通用する言語を作りたいから、
その次の10年間で作りたいとのことでした。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )