プログラマー兼テクニカルライターである石川直太 (いしかわ なおた) のブログです。哲学からゲームまで。
naota-blog
CREATION
1976年のCREATION WITH FELIX PAPPALARDIがCDになり、
竹田和夫さんの今年の日本ツアーが決まり、盛り上がってきました。
日本ツアーの予定はこちらへ
http://www.kazuotakeda.com/pages/flashnews.html
竹田和夫さんの今年の日本ツアーが決まり、盛り上がってきました。
日本ツアーの予定はこちらへ
http://www.kazuotakeda.com/pages/flashnews.html
![]() | CREATION WITH FELIX PAPPALARDI LIVE AT 武道館 1976 (紙ジャケット仕様)クリエイションUNIVERSAL J(P)(M)このアイテムの詳細を見る |
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
綱成の野望
1584年、北条氏政が天下を統一し、北条綱成は重鎮として天寿をまっとうする。
めでたし、めでたし。
ゲーム開発者の立場では、戦国時代のシミュレーションゲームの難しさは、
プレーヤーに情報が見え過ぎることです。
電気通信が開発されるまで、情報は馬の速さで伝わりました。
航空偵察が可能になるまで、敵軍の兵力を正確に知る方法はありませんでした。
忍者からの情報が不正確で伝達に時間がかかり、
大名から配下武将への命令にも時間がかかれば、
より正確に戦国時代を再現できるゲームができるでしょう。
めでたし、めでたし。
ゲーム開発者の立場では、戦国時代のシミュレーションゲームの難しさは、
プレーヤーに情報が見え過ぎることです。
電気通信が開発されるまで、情報は馬の速さで伝わりました。
航空偵察が可能になるまで、敵軍の兵力を正確に知る方法はありませんでした。
忍者からの情報が不正確で伝達に時間がかかり、
大名から配下武将への命令にも時間がかかれば、
より正確に戦国時代を再現できるゲームができるでしょう。
![]() | 信長の野望 蒼天録 (説明扉付スリムパッケージ版) ソースネクスト このアイテムの詳細を見る |
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )