<script type="text/javascript">// </script>
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>
みなさん、こんばんはネシアです!
今日は、コロソマ餌シリーズです。
前回、遂に!
コロソマが食べない物がありましたが
今回、皆さんが知っている
果物マンゴーです。
神秘の国にもマンゴーは沢山あります。
種類も豊富で
いろいろな味があります。
従業員の家の庭先にマンゴーの木が
丁度、町に行く途中に通るので
毎回見る度
気になっていました。
もう~、鈴なり状態です。
マンゴー重さで枝が折れないように
支え木がしてあります。
私が写真を撮っていたら
従業員が家から出てきました。
さり気なーく、いつ頃食べれるのぉ~?
的な事を聞いて帰ると!
翌日、持ってきてくれました。
狙いどうり!(笑)
3.5kgもらいました☆
このマンゴー青いですが
もう熟しています。
こんな風に、切っていただきます。
オレンジ色の果肉
マンゴーやっぱり美味しいですね。
甘くて嫌いな人は
いないんじゃないかな?
でも、意外とコロソマ食べなかったりして。
ピラルクーとマンゴー
似合いませんね!
それでは、コロソマへ
パク!
パク!
マンゴー大好物でした。
好きな餌に入りそうです。
パク!
残さず、きれいに完食です。
コロソマには、このくらいにして
私がマンゴー!
いただきま~す。
明日、いよいよ!新魚紹介しますが
ハプニングありの記事になりそうです。
お楽しみに~☆
宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。古代魚ブログランキング
大型魚ブログランキング
観賞魚ブログランキング