大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

ピラルク…ボンッ☆1!2!3!

2012-09-23 | コンクリート水槽飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

皆さん、こんばんは
やっと!濾過槽完成しました。
現在、水を貯めて
試験的にポンプ回しています。
配管等、漏れないかチェックです。
様子は後日報告します。

今日は疲れて眠いですが
こんな日はピラルクの記事書きます。
私は仕事で疲れてくると
ピラルク!ナデナデする事が多いです。
まさに犬のように撫でてます。
よしよし!言ってますね(笑)
0

ピラルクは寄って来るとこが多く
とても楽しい魚です。
2m超える魚なので
怖いものなしの性格か?
とにかく人懐っこい魚です。
5

他にもピラルクは餌食べる時
オーバー過ぎるほど音立てて豪快に
食べます。
これが!また楽しいのですが。
一度やったら、はまりますよ!
(私だけか?)

前回、なでなで123やったので
今回はボンッ!123やります。
餌は人工餌料です。

まずは1匹で
ボンッ!
1

続いて2匹で
ボンッ!ボンッ!
2

最後は3匹で
ボンッ!ボンッ!ボンッ!
3

揃えて写真撮るのも大変です。
カメラも私も毎回ビショビショ
になりますね(笑)。

おまけでシルバーの
捕食シーンです。
ジャンプで捕らえる事が
できるシルバーアロワナです

餌が大き過ぎると
しばらく餌をくわえたまま泳いでいます。
この状態で泳いでいると
他の連中に狙われます。
4

くわえていても
まだ安心できないのが
コンクリート水槽のメンバーです。

今月またまた出張ありそうです。
忙しいです。

今日も最後までブログ見てくださって
ありがとうございます。

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
 2年目も頑張ります。

  新しくなったオリジナルバナー
    どれかポチッとな~↓

      にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ