大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

大型魚飼育☆2012年9月を振り返って!

2012-09-30 | 今月を振り返ってみました
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
今日で9月終わりです。
今月もいろいろありました。
コンクリート水槽の飼育魚たち
皆調子がいいですね。
92

ピラルクの登場回数
多かったような?
93

2回目の登場
餌の蛙8kg
ピラルク大好物です。
96

室内水槽やっと完成しました。
特注1800サイズが30.000円ほどで
できるとは驚きですね。
かなり安くしてもらいました。
次回、濾材入れてポンプ回します。
91

今月は紅龍飼育開始予定でしたが
お仕事忙しく10月なります。
いよいよ!紅龍戻ってきます。
94

シーパーチ
ただ今!
第1期生4匹淡水化中です。
アップです。
95

測定はレッドテールキャット
ずっしり重く成長しました。
99

タイガーシャベルノーズ
こちらも水槽移動して更に
サイズUPしております。
910

出張でスマトラ島秘境の地と
97

スンバワ島に行ってきました。
来月も出張あります。
今度はマレーシア国境沿いの小島です。
またレポートします。
98

この悪魔の実!は
今度紹介します。
能力者になれるか?(笑)
911

最後に
いつも、訪問くださる皆様
コメントくださる皆様に感謝です。
ありがとうございます。

楽しい記事書けるか
分かりませんが?
10月もブログ頑張ります!

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。

どれかぽちっとなぁ~!!!
新しくなったオリジナルバナー
    どれかポチッとな~↓

にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ