09:20
●熊本河川国道事務所
九州横断自動車道延岡線(嘉島~山都)についての概要説明。
九州縦貫道路から横断自動車道に入り、御船町の現場にて説明を受ける。
埋蔵文化財がかなり多いそうだ。

【長崎県へ】
15:00
●新みなとターミナル(佐世保市)
西九州自動車道(佐世保道路)についての概要説明を長崎河川国道事務所から受けた後、現場へ。

“百年の森計画”と題して、周辺の住民の方々が、インターチェンジ一帯に地域の木々を植樹したりと、官民一体で社会基盤の整備がなされています。
今日は移動距離が長く、バスの運転手さんに尋ねると、約350kmとの事。
さすがにくたびれました。
●熊本河川国道事務所
九州横断自動車道延岡線(嘉島~山都)についての概要説明。
九州縦貫道路から横断自動車道に入り、御船町の現場にて説明を受ける。
埋蔵文化財がかなり多いそうだ。

【長崎県へ】
15:00
●新みなとターミナル(佐世保市)
西九州自動車道(佐世保道路)についての概要説明を長崎河川国道事務所から受けた後、現場へ。

“百年の森計画”と題して、周辺の住民の方々が、インターチェンジ一帯に地域の木々を植樹したりと、官民一体で社会基盤の整備がなされています。
今日は移動距離が長く、バスの運転手さんに尋ねると、約350kmとの事。
さすがにくたびれました。