今日、6月定例会が招集されました。
今議会には約6億200万円の補正予算をはじめ、計18件の議案が上程されています。
主なものとしては、
・NTTdocomoのエリアメールを活用した緊急地震速報や災害・避難情報の発信。
・津波の被害を受けた県内業者への支援や養殖施設の復旧支援。
・鳥インフルエンザにより生じた養鶏農家の損失補填と発生予防に向けた防疫強化。etc
あと今議会には景観条例改正案も上程されていますが、
これは空家率全国一の和歌山県において、景観支障となっている幽霊屋敷を撤去するためのもので、
周辺住民から要請があれば撤去などの勧告や命令、あるいは強制代執行が可能になる画期的な条例案です。
会期は30日までです。
今議会には約6億200万円の補正予算をはじめ、計18件の議案が上程されています。
主なものとしては、
・NTTdocomoのエリアメールを活用した緊急地震速報や災害・避難情報の発信。
・津波の被害を受けた県内業者への支援や養殖施設の復旧支援。
・鳥インフルエンザにより生じた養鶏農家の損失補填と発生予防に向けた防疫強化。etc
あと今議会には景観条例改正案も上程されていますが、
これは空家率全国一の和歌山県において、景観支障となっている幽霊屋敷を撤去するためのもので、
周辺住民から要請があれば撤去などの勧告や命令、あるいは強制代執行が可能になる画期的な条例案です。
会期は30日までです。