日記帖

飛ぶ鳥のように、渡る風のように、流れる水のように、野に咲く花のように、煌めく星のように。

~厄日?~

2023-11-15 20:30:28 | 作文する

厄日というのはあるのでしょうか。予想外の不幸が連続して起こる日。
たまに来ます。数か月に一度。

予兆がある時もあれば、ない時もあります。

不幸の後で、あれが予兆だったかと気がつくのですが。
病気と一緒ですね。

心が憎しみ、怒りなどのマイナスに流されそうになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~Boz Scaggs~

2023-11-14 17:20:50 | 作文する

Boz Scaggsをたまに聴きます。いままで100回以上、もしかしたら1000回以上聴いていると思います。

彼の曲は英語なので、他の方の訳を参考にして、解釈していますが、
たまにですが、明らかな誤訳を見ます。えーっというほどの訳でした。
正反対の解釈です。

日本語訳は難しいです。

私のyoutubeサイトは英語でも書いていますが、注意して書いています。
英訳への間違いは注意していますが、演奏は♪を間違えて弾いていたりもします。

他人のことは言えないか。罪のある人間ほど石を投げるものかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~理解の彼方~

2023-11-13 17:31:35 | 作文する

私と同じようにモノを視える人はたぶんごく少ない、聴こえる人はごく少ない。
感じられる感触も違う。

逆もまた然り。


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~シチズンの電波ソーラーは優れもの~

2023-11-13 16:47:44 | 作文する

セイコーの電波ソーラー時計、ダメです。私にはダメでした。
この3針式時計は、3つの針、秒針、分針、時針で構成されています。
1秒ごとに分針が動くタイプでなく、5秒ごとに
60分で360度だから、1分で6度だから、60秒÷5秒=12
6度の12分の1である0.5度だけ動くのです。
分針の動作間隔は5秒ごとです。

しかも。分針が一番上のときに、秒針は5―10秒のところに見えます(私には。)
もしそうであればの話しですが、精度に問題があると言わざるを得ません。

シチズンのものは、1秒ごとに流れるように動いています。

ちなみに、カシオのものは、10秒に1回分針が進みます。https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057477/SortID=11382920/

なぜ、このような事をしているのかというと、恐らくは、消費電力の削減です。

なぜ、このような時計がダメなのかというと、私は、時分秒を同時に見ているからです。
秒の角度が分の角度と合っていないと、私は混乱してしまうのです。

昔ながらのフィルムカメラ
写真機=カメラでいえば、シャッターを押したときの感触とカメラからの感触・反動というのを大事にしていました。
自分との一体感というのでしょう。

ピアノでいえば、鍵盤の感触なんです。デジタルピアノ=電子ピアノであれば
音源やICとスピーカーや箱モノが同じであれば、鍵盤のシステムが違っても、理論上同じ音が出ます。

ただ、鍵盤の感触というのもとても大事に私は思っています。
黒も白も、とても大事。愛着がわくものかもしれません。

しかし、モノへの愛着と、音楽や趣味への愛情は別の領域かも知れません。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記追記

2023-11-12 20:45:03 | 作文する

マイナンバーカードは、資産に税をかけるため、国民の資産の紐づけのための制度にしか思えない。

ドン・キホーテでポイントがあったので、腕時計を捜しました。
理想的にはシチズンが希望でしたが、セイコーしか在庫がありませんでした。
ソーラー腕時計は母様が買ってくださったのが、もう25年以上、ノーメンテナンスで動いているのが1
もう一つ、防水がきれているのがあります。電波ソーラー 20年近く経過して、メンテナンス2回。
両方ともシチズンです。ソーラーはシチズンのものに一日の長があるようです。
僅かな技術の差、消費電力の差が長寿命になっているのです。

カシオは多機能ですが、消費電力が大きく、寿命は7年とどこかのサイトに書いてあったと記憶しています。
よって、除外しました。
決して嫌いではないのですが。カシオのコストパフォーマンスは電子ピアノなども見事なものです。
まあ。7年生きるのも大変ですが。

セイコーは、電波ソーラー以外(クウォーツ等)の時計の技術が大きく、あまり電波ソーラーにチカラを入れていない
シチズンに僅かに追いつかないという気がしますが、今の年齢と健康状態を考えれば。

時計の本体の価値はガラスの強度が大事と、ヨドバシカメラの店員さんから教えて頂いているので、サファイヤガラスとしています。
人件費が上がっているので、オーバーホールの料金も馬鹿には出来ません。

腕時計の針式のものは、シチズンとセイコー以外はほとんど売れないというドン・キホーテの店員さんの話しでした。

新しいもののほうが、耐磁性能は良いかもしれません。
https://www.jcwa.or.jp/time/knowledge/magnetic.html

周囲に訊くと、デザイン等が決め手の方が多いけど、基本性能に重点を置くべきかとも思います。
私は、スマートウォッチは皮膚がLEDに弱いため、使用することが出来ません。
左右に一日交代でもダメ。

皮膚が弱い。あるいは栄養状態、身体の状態が良くないため、皮膚にさまざまな症状が出ています。
まぁ、仕方がないのですが。さまざまな軟膏も使っていますが
安くて、良質な石鹸を捜さないといけませんね。いま石鹸も結構値段が上がっているんですね。


 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする