ニヒル牛は西荻。置いている作家さんは全国津々浦々。
北海道から沖縄までいらっしゃいます。
そして、今日から新規に入られた作家さんの箱『ねます』
ここはなんと、フランスに住む陶器の作家さんと、静岡に住む判子の作家さんのコラボの箱です。
二人はまだ、会った事がないのに、いい感じで、一つの空間を作っています。
可愛くていねいな仕事の判子に、不可思議な味わいの陶器。
作風はばらばらなんだけどね。不思議だなあ。
さて、ここからは、ちょっと西荻のお店の話し。
またまた、店番とは関係ないです。
昨夜、フランスから石川浩司のお客さんがいらしたので、事前に予約して、居酒屋「晴レ」に行きました。
なんかね、もう『晴レ』に礼状でも書きたい気持ちになったよ。
ほんとにほんとに美味しくて、料理の内容とか、いろんな事に気持ちを配ってくれて。
あまりの料理のクオリティに「あるくん、料理は素晴らしいけど、お勘定が・・○○円くらいになってるんじゃない?」と、一緒に行った友人が耳打ちしたのですが、会計は彼女の言った金額の、半額以下でした。
私たちが6人で、他に予約のお客さんが4人。
まだ席はあるのに、いつも出ている看板は、半分しまわれていました。
貸し切りにしてくれたのだと、申し訳ない気持ちになってしまった。
だってほんとに安いのに。
もう誰にでもいばって言いますが、西荻で、気持ちよく、美味しい料理を食べて,飲みたくなったら晴レです。
静かな店主の、心意気が一流、私が威張りたくなるくらい。
「ここでの食事は生涯忘れない」と、フランスからの客人も、フランス人らしいセリフでちょっと興奮気味でした。
嬉しかったなあと。
思いっきり私情のこもった日誌となってしまいました。
こんな情報をもっと具体的にしたのも乗っけた、西荻の地図を、ニヒル牛で作りたいのよ。
北海道から沖縄までいらっしゃいます。
そして、今日から新規に入られた作家さんの箱『ねます』
ここはなんと、フランスに住む陶器の作家さんと、静岡に住む判子の作家さんのコラボの箱です。
二人はまだ、会った事がないのに、いい感じで、一つの空間を作っています。
可愛くていねいな仕事の判子に、不可思議な味わいの陶器。
作風はばらばらなんだけどね。不思議だなあ。
さて、ここからは、ちょっと西荻のお店の話し。
またまた、店番とは関係ないです。
昨夜、フランスから石川浩司のお客さんがいらしたので、事前に予約して、居酒屋「晴レ」に行きました。
なんかね、もう『晴レ』に礼状でも書きたい気持ちになったよ。
ほんとにほんとに美味しくて、料理の内容とか、いろんな事に気持ちを配ってくれて。
あまりの料理のクオリティに「あるくん、料理は素晴らしいけど、お勘定が・・○○円くらいになってるんじゃない?」と、一緒に行った友人が耳打ちしたのですが、会計は彼女の言った金額の、半額以下でした。
私たちが6人で、他に予約のお客さんが4人。
まだ席はあるのに、いつも出ている看板は、半分しまわれていました。
貸し切りにしてくれたのだと、申し訳ない気持ちになってしまった。
だってほんとに安いのに。
もう誰にでもいばって言いますが、西荻で、気持ちよく、美味しい料理を食べて,飲みたくなったら晴レです。
静かな店主の、心意気が一流、私が威張りたくなるくらい。
「ここでの食事は生涯忘れない」と、フランスからの客人も、フランス人らしいセリフでちょっと興奮気味でした。
嬉しかったなあと。
思いっきり私情のこもった日誌となってしまいました。
こんな情報をもっと具体的にしたのも乗っけた、西荻の地図を、ニヒル牛で作りたいのよ。