これを見た時、思わず、叫んでしまいました。
「私も、自分の篆刻が欲しい!」
お客さんが注文された『亜』の篆刻。
なんて、なんて可愛いんだ・・・。
にゃーって言ってる。
持っていらしたのは大庭瑞夫さん。
もうすぐ88歳になられるというから、ニヒル牛最高年齢の作家さんです。
改めて、作品帳を見ながらお話伺いましたよ。
これは蝶のアルファベットハンコ。4文字くらいなら自分の名前を入れてくださると。
ああ、こんなのもおしゃれでいいな。
これは、ちょっと自分のメッセージとか付け加えてもいいよね。
「アルデスヨ」うう、すんごく可愛い。
これを見て、一緒にはまった作家さんが「・・全部揃えようかな、52000円か・・」とつぶやいてました。
全部揃えなくても、自分の名前だけでもいいんじゃ無いかしら。
『J』が好きです・・。
名画のパロディもなんて見事な・・・。
4コマ漫画は、一つのハンコの4面に彫っているんですって。
一面でも失敗したらダメじゃないの。
いやあ、すごいです。
色んなアレンジも相談に乗ってくださります。
自分だけの篆刻、欲しくなりませんか?
「何歳まで出来るか分かりませんが・・」と大庭さん。
いやいや、既に何点か注文が来てます。
どうぞ元気で作り続けて下さい。