
土曜日にバンコックに戻り、用事があり街へ。人は少ないです。昨年3月、4月の緩いロックダウンと同じ状況です。バンコックの人口は、880万と東京より少し少ないが、タイ人は、基本的に外へ出ていない。新規感染者は、バンコックが980人でタイ全体で2000人ちょっと。東京都とバンコックの新規感染者は、ほぼ同じ推移。
これから減って欲しいのだが、公園やレストラン、ヨガスタジオ等全てが閉鎖されており、散歩は、道路か、人がほとんどいない、モールを歩くしかない。モールは34度の外と比べて、クーラがすごく効いており、暑い日は、良い散歩コース。
BTSと呼ばれる電車も通勤時間もガラガラ。



レストランは、デリバリーかテイクアウトのみ。
閉まっているレストランも多い。
下の写真は、タイで一番人気だった和幸。伊勢丹が閉まり、お店を閉めたが、値段と質を下げてカツゲンと名前を変えてすごく安いトンカツや。でも料理もサービスも質が落ちたようだ。このお店もデリバリーとテイクアウトのみ。
