![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/d6e26d3c02a4879f6fc00d54f1d66dc1.jpg)
旅行スーツケースが壊れ、サムソナイトのオンライでスーツケースを購入。
昨日に届く予定だったが、届かず、ケリーエクスプレスのコールセンターに電話。
「雨なので、行けなかった」午後は、雨は降っていなかった。サムソナイトも自前の
運送会社を持っていない。
今日改めてコールセンターに午後3時から6時に届けてもらうことを連絡。
待っているとタイ語で電話
「明日しか行けない」コールセンターは英語でコールセンターから連絡してくる。この電話は孫請け会社。
タイでは面子のために平気嘘をつく。仏教国なのだが。
下衆の勘繰りだが、その孫請け業者が、サムソナイトの偽物にすり替えるのに時間がかかっているのかと考えてしまう。
「ケリーは、個人への宅急便は、自前でなく、個人の業者に孫受けさせているので、これがよく起こるので困っている。タイではよく起こる」サムソナイトのオンライの担当者。
キャンセルした。オンライでは10パーセント割り引き、デパートだと会員割引で
5%割引。
タイの宅急便はあてにならないとゆう話はよく聞く。タイのナンバーワンがこれでは。
愚痴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/5eacd762dc8a35d3af2750aa6def370b.jpg?1688990131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/1d4fd084de2d30359b9a13e6b808a53d.jpg?1688990131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/695933a513f2ec189aad165f09e5b9bc.jpg?1688990131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/41e4400a4aa2ad597942b5af222e031a.jpg?1688990133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/320890d76221b464136749df87794e2e.jpg?1688990132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/55e35ba3f82a1c6d1bed75d06ad3052b.jpg?1688990133)
次に見た時は、怪獣は萎んでいました。怪獣の休息日だったのか?
タイは食事が充実していますね。