こちらは、気温零度で湿っぽい雪が降っていますが、雨に変わって行くように思えますが?
こちらでも(新潟市)年末を前にこんな雪は、あまり無いことですwww
今回の寒波は、今日くらいで納まりそうですが、次の寒波が冬至以後にやってきそうですwww
そちらが心配、、
ある寒気図予想を見ますと上空5000mには、この時期としては珍しいかな?と思われる
マイナス30〜36℃の寒気がこちらに下ってくるようです
(今も)
1500m上空のマイナス6℃の寒気は、雪を降らす目安ということで今日は、日本列島をほぼ覆っているようです。
災害級の雪にならないでと願うばかりです。
海岸線沿いの平野部は、5〜10センチ以上の積雪はあまりなかったのですが、今回は20センチとかwww
数年前の大雪では、一気に70センチも積雪があり交通機関が麻痺していましたがあの時は、珍しいことでした。
新潟市中心部から北部は、地盤沈下があるため消雪パイプ
(地下水を組み上げ道路に水をまき消雪する)がないので除雪車では、間に合わないほどの積雪があると交通麻痺状態になりやすいのです。
長岡市や魚沼地方などの豪雪地帯では(地盤沈下の無い地域)主要道路には、地下水が適宜放出しています。
各家庭でも、地下水を組み上げで駐車場などにまいている地域もあるようですが、以前よりは、制限がされるようになっているようです。
いくら地下水でも多量に使えば、枯渇するということでしょうね。
私は、数年前に豪雪地帯に宿泊した時に、地球と繋がりこのことを聞きました。
それから一年くらい後に、地下水の使い方に制限ができたようなニュースを聞きました。
天候が不良ですと、ついつい天気に文句を言いたくなりますが、その必要性を理解しながら少しでも害が無く済むように地球に願い、自然への感謝を忘れずにと思いながら、雪が降り続く空を眺めているところです。
今日の朝
今日の13時