自己内観ブログ


2024年秋分を経て太陽からの強いエネルギーを浴び心身の変容を感じ共感の輪を広げるべく様々な閃きを綴ります。

一年間の感謝

2018-12-31 22:22:00 | 
2018年ありがとう

この一年もたくさんの命を乗せて回ってくれた地球

ありがとう

美しい山や海や湖や川よ多くの感動を

ありがとう

個性豊かな植物達や生き物達よ愛くるしいエネルギーを放ってくれて

ありがとう

たくさんの自然の恵みを受けながら

この一年を過ごせたことを

すべての命に感謝します

見知らぬ無限の宇宙からも

太陽からも

月からも

たくさんの星からも

見えない優しい愛を頂きながら

この一年を過ごせたことに感謝します

現世も過去世も時を共にした命に

ありがとう

何回も何回も繰り広げられたカルマの念を

この年に集約し解消できたことに

ありがとう

2019年に向けて

新しい扉まで連れてきてくれて

ありがとう


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ブログを読んで下さった皆様
ニィナのひらめきにお付き合い頂きありがとうございました。

少しでも、明るく楽しく力強くなれるお手伝いができていたなら...嬉しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り2日になりました

2018-12-30 16:20:12 | 日記
2018年も少なくなってきましたが、ここに来て一段と時間が加速状態みたいです(@_@;)

そこに、太陽風やら電離層の電子の状況でボーッとしたり、心身共に弱い部分が出てきたりして、慌ただしさプラス追い付けない感じがありますが(^_^;)

あえて、のんびりやろうと思いながらも焦りがちな感じです~

昨夜などスリッパを別々に履いていたり、普段あまり使わない言葉が出てこなかったりで~まるで認知症?かと思いそうな感じでした~

夜中に目が覚めてみたり、明瞭な夢を頻繁にみたり、2018年の年末の日本のここにいるのですが、なんとなく時空を越えて彷徨っているような?
そんな気になったりもしています(^_^;)

そんな感じの年の瀬ですが、
こうして今年も質素ながらも無事過ごせたことを思うと
宇宙、地球に感謝すると共に
家族はじめ、縁あって関わったすべての人に愛を届けたいと思います(*^^*)

それと同時に、いろいろな事情から悲しみや苦しみ、寂しさを感じておられる方にも、寄り添い私の思いを届けたいと思うのです...

何故なら、私も同じだから...そして必ず、そこから抜け出せるから...
そう思うのです。

誰一人自分だけ幸せであればいいなんて思っていないはず
...

皆で幸せにならなければ、真の幸せは来ないと思うから...

だから、自分を信じて自分を愛して明るい方に進んで行きたいですね(^-^)

一人が二人の幸せを願えば、
たくさんの幸せで一杯になると思うのです...



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた詩?

2018-12-28 13:09:25 | 日記
今日の午前1時半頃、外の風の音と冷たい気を顔に感じ目が覚めてしまいました。

部屋を温めながら、何を考えることもなく眠りにつこうとするのですが、眠れないので

この状態を「真夜中の目覚め」という題名で詩に書こうと思い、スマホで書き初めたのでした(^_^;)

寒い夜中の厳粛な気分をノリノリで書き終えると、スマホの時計が「2:22」をさしていたのでゾロ目好きの私は、ラッキーと思い「公開する」をタップしたのです。

そして「見る」をタップして確認すると~

確かに「真夜中の目覚め」という題名もありアップできたのを確認したのです。

その確認と同時に「2:22」が
「2/22」つまり2月22日になっているように見えたので、
確認しようともう一度、自分のブログを開いたのでした(^_^;)
すると~

その先頭のブログは、12/26にアップしてあるブログだったのでした(@_@;)

あの真夜中に書いた「真夜中の目覚め」は、消えてしまったのでした。


削除した覚えはなく、それからアチコチ探すのですがみつからないのです...

何が起きたのか?よくわからないまま、同じ詩は書けず
そのまま、眠りましたが~

今、考えてみても不思議です。夢の中で書いてアップしたのでしょうか?

それとも未来の2月22日にアップされるのでしょうか?

gooブログの担当者さんに聞いたらわかるのでしょうか?

何か、不思議な世界にでもいってたのでしょうか?


単なる、操作ミスと勘違い?
(^_^;)

なのでしょうか?

そういえば、物が急になくなり後で、探したはずの場所から出てきたり~とか、起こりやすくなっているなんて話を聞いたことがありますが~

次元の歪み?

そういえば、前にもそんな内容のブログを書きました!

11/15の「妙な日」
確かにあの日もおかしな感じの日でしたが~

読んで頂きありがとうございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある意志の確認

2018-12-26 14:44:00 | 物語
地球でこの文明の1985年、地上に生きている人すべてに対して、ある意志確認が行われました。

何故なら2000年までに、ひとつの予測として核戦争による地球の危機が迫っていたからでした。

その当時、地球に生きている人達の中には、前の文明であるアトランティス文明で核戦争となり人類は、滅び地球崩壊の寸前までになった経験を持っている人がいたのでした。

その経験を持った人達は、自分達が核戦争に加担してしまったことを悔いてこの文明下に自らが望んで転生してきたのでした。

その転生した人達の多くは、その意志を忘れないように地球エネルギーが強い場所を選んで転生したのです。

地球は、その核戦争により意識を失うほどの衝撃を受けたのですが、宇宙からの支援により惑星としての死滅を免れたのでした。

その後、激しい近く変動を繰り返し今の大陸などが造られました。

その中で、地殻的に自らのエネルギーが伝わりやすい場所を造り転生した人のために提供したのでした。

転生してきた人達は、思い出せなくてもそれぞれの立場から地球を愛し保護するために生きるようになるのでした。


そして、1985年に2000年までに地球とどう向き合うかという壮大なテーマの下にすべての人の意識に対して意志を示すように求められたのでした。

その結果、地球と共に平和な地上を目指すことになったのでした。

そのために、いくつかの新しい支援が宇宙から示されました。

その一つは、愛、能力ともに優れた魂を持った人達を地上に送る(誕生させる)ことでした。
1985年以降に誕生している生命は、科学や文化や芸術やスポーツなどを通して地球と人類を支援しようと自らの意志で、この地上にやってきたのでした。

とくに2000年頃以降に誕生した生命は、身体的(特に頭脳)にも特殊な能力を持ち合せていました。

その能力により科学や医学や物理学的な急速な発展が予測されています。

もう一つの支援は、地球及び人類を長年脅かす原因となる負の意識(エネルギー)の除去でした。

この負のエネルギーは、恐怖や不安、憎しみなど愛と反対なものを力として成長してきたのでした。

1985年を境に様々な現象が浮かび上がりながら、負のエネルギーが縮小しながら進んで来ているのは、その支援の影響なのでした。

そして、2012年冬至に地球と人類は、共に惑星として人類として上昇することを決意したのでした。

そのために上昇を拒否することにつながる事象は、崩壊し
もう一度やり直したいと希望する人は、地上から去って行きました。

そして...

2019年から、上昇のためのスピードが超高速化し物事が表面化し下降するものは振り落とされながら進んで行くのです。

その完了がいつなのかは、地上人類の愛の強さと意識の覚醒にかかっているのでした。


ジャジャジャ~~~ン

おしまい

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントかな?

2018-12-25 16:25:00 | 日記
今朝は、いつもよりスッキリ目が覚めました(⌒‐⌒)

いわゆる夢見が良い状態だったのです。

先日、少し早かったのですが生家の神棚をお掃除して来たのですが~

ここからが夢の内容↓

その神棚が何故か、離れて暮らしている子供の部屋の天井近くにに飾られているのです。
それも、その左側に金色の光が射しているのです☆☆☆


そこで目が覚めて、なんとなくホンワカした気持ちになりました。

それで、夢の謎解きをしてみました~

生家の神棚の右の方に、昔、庭にある小さな小屋で見つかった蛇の皮(脱皮した)が置いてあるのですが、そのことを思い出しました。
その子は、宝くじ大好きできっと、神様かご先祖様がその子のために神棚ごと移動して
下さったに違いないと(@_@;)

閃いてしまった私は、すぐ早朝からメールをしてしました
(^_^;)

どうなることか?

ここで公表したので、何もないかもしれませんが、神棚の光る夢を見たことが嬉しくて
書いちゃいました(^^)

皆様にも金運のご利益が行くことを願って...


その気分の良いまま、晴れていたので雪山を見たくてドライブに出かけました。

こちらからは、東が日本列島の背骨になる高い山がありますから、そちらに向かいました。

阿賀野川付近になると南は守門岳から粟ヶ岳、白山などが雪を頂き太陽の光をうけて、
輝いていました。



五頭の山々も少し雪がありましたが、そのおかげで普段見えない山の谷間などの輪郭がクッキリして見えました。



北の方には、いつもはあまり見えない三角のピラミッドのような山(朝日岳?)が真っ白に輝いて見えました。

飯豊連峰は、かなり雲におおわれてチラリとしか見えません(*_*)



そんな冬になった山々を眺めることができて感謝し、感動しながら地場産の野菜を買いに立ち寄ったお店で、またまた、ある出来事が起きました。

そのお店は、新鮮で安いのでいつも混んでいるのです。

生花売り場では、お正月の花が出ていたのですが、まだ、早いかなとも思いながら、離れて野菜を見ていたのですが、何故か気になり、また生花売り場にもどってしまったのでした。
そこで、お花を探していた人に聞いてみようと声をかけようとした、その人が(@_@;)

10年以上も音信不通となっていた友人だったのでした。

その友人とは、深い絆がありある期間とても濃い交流をしていたのですが、互いの家庭の事情からさよならもしないまま、会わなくなっていたのでした。

再会を喜ぶといよりは、互いにその濃い時に一気にタイムスリップしたいようなしたくないような...そんな雰囲気でした。(その頃、互いに人生の苦境期間のため)

そして、近況を伝え合うと近い所に住んでいることがわかりました。

私は、その友人が姉妹のような感覚があり、いつも私なりに気になっていたのでここで、このような形でバッタリ会えたのも意味があってのこと、クリスマスプレゼントだと思えて嬉しくて嬉しくてという感じでしたが~
彼女は、それほどでもないような?顔でしたが、それでも私は、この旅の最後に会えた みたいな感覚でした(*^^*)

きっと、これからは、このように自分の人生を一時的に過ごした人達にお礼やらご挨拶のために会って行くように思いました(*^^*)

舞台であるならば、出演者が最後に、皆集まり笑顔でご挨拶するみたいな、そんな感じのように(⌒‐⌒)

縁が無くなったように感じていたソウルメイト達に再会して行くのでしょうか?


朝の夢から、始まった私的に懐かしさや刹那さを感じる
そんな1日でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末時の変化

2018-12-24 12:24:00 | 日記
冬至も過ぎ2019年に向かっているわけですが...

今少し、個人も全体も地球も不安定になりやすいかもしれません。

冬至に新しい愛に溢れた力強いエネルギー(黄金周波数の神光線)が銀河から届けられたそうですが、そのエネルギーが地球に定着するための必要な過渡期のようです(@_@;)

惑星地球としての変化やたくさんの人の意識が、どのような形で現れるのでしょうか?

一人一人が、これまで以上に地球をはじめ自然に感謝して
自他共に、思いやりを持って過ごしたいですね~

なんとなく、体調がすぐれなかったり不安感を持つならば、新しいエネルギーに馴染むためと受け止めて、なるべくストレスを心身に与えないようにしたいものですね~

年末は、例年より手抜きしてノンビリ行きたいものです。

お天気の方もこれから強い寒気が入って来るようですから
心身も環境も暖かく過ごしたいものですね..

サンタさんが、愛をたくさん届けてくれることでしょう
( ☆∀☆)



県立植物公園入り口
(新潟市秋葉区)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の満月にひらめいたのは(@_@;)

2018-12-23 12:23:00 | 満月·新月
この満月のエネルギーは、昨日の冬至との関わり(太陽と地球の位置)もあってかかなり浄化力が強い気がします。

昨日あたりから、体調不良やイライラとかトラウマとかを感じる方がいるかもしれませんね( ´∀`)

この満月で、心身共に不要なものはなるべく排出したいものですね~

私は、昨夜9時位、月が天頂近くにいた頃に突然、悲しくなり声を出してうめいていました。
悲しくて泣くなら理解してもらえるでしょうが(^_^;)

悲しくてうめいたって...

でも、そう表現するのが適切な感じだったのです。

何が悲しいかって?自分でも最初、わからなかったのですが~
ただ、その感情を受け止めていたら...何故か、先に逝った家族や親族の顔が浮かび次第にわかって来たのでした


私の幼少時代からずっと暖かい愛を授けてくれた身内の意識が、すごく身近となり
「ここに私だけ残されている」そんな気持ちになりこれまで、我慢して溜め込んで来た思いが吹き出したようでした。

その逝った家族や親族に弱音を言ったり改めてお礼を告げているうちに...次第に落ち着いて穏やかになりましたが...

その後、きっと先人達がすべて手放せるように手助けしにベールの向こうから意識を向けてくれたのだとわかりました。
その先人達は、全体的にまとまった一塊の意識として感じました。

今朝になって思い出してみると昨夜の出来事は...先祖は過去世の自分も含め大きな一塊として多数の転生を繰り返しながら、それぞれの課題をリレーのバトンのように渡し合いながら、ここまで命を繋いで来たと思っていますが、その中で生じたたくさんのカルマ(私なりには、負の蓄積物と捉えています)もバトンの中に入っていたわけです。

それが、解消されたよと知らせてもらえたのだと思えるのでした\(^^)/

つまり、私はこの一塊で行っていた永いマラソンのアンカーだったのです。

まさか、自分がアンカーなんて?と思いもありますが、
そういえば私は、自分の子孫となる子供や孫とはそういう形(一塊としての)で繋がっていない感覚があるのでした...

たがらと言って子供や孫に愛がないということではありませんが...

自分がアンカーで精一杯走って来たのだと理解すると
一気に責任感から解放され自由になった気分となりました。

現在の60代には、アンカーの役割の方が多いように感じます...


そして、地球や世界的にも同様のことが生じているかもしれませんので人とは、違う形で表面化してくるように感じます。

地球のアンカーは、どこで?
世界のアンカーは、何なのでしょうか?

きっと、次第にわかるように思います。

その時にこそ、真の平和と幸せが訪れると思えるのです...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・冬至(太陽追いかけて)

2018-12-22 16:28:00 | 宇宙と地球


柚子の爽やかな香りが届きますように(*^^*)


穏やかな天気に恵まれた2018年の冬至です。

夏至の日のように太陽を追ってみましたが~

宇宙からのエネルギーが強いせいか気持ちは、自然豊な場所へ行きたいのですが体が拒否する感じでベランダから、追いかけました(^_^;)

9:30頃



たくさんの鱗雲?の上に太陽が白く発光していました。
擬態雲?みたいな感じがしました。

たくさんの雲に見せた宇宙船が太陽と地球の間で見守っているような気がしていました。
5分もすると形がなくなっていました( ´∀`)

12:30頃



空が海のように思え、雲が波のように感じました。

雲の海に浮かぶ太陽が月のようにも感じてしまいました。

雲の中から穏やかな光が送られていました。

13:30頃




ついに雲の海に入りこんでしまいました(/。\)

この後は、西から雨雲がやってきて太陽を隠してしまいましたが西の下の方が明るかったので、夕陽を見れたらと願い日暮れまで待ってみようと思います。

3:30頃



雨雲が去り始め太陽の光が後ろから少し見えました。
夕陽少しでも見れるかな?
こちらの今日の日没は、4:28のようですが~
どうなるでしょうか?


4時頃

雲がまた、広がって来たので夕陽は無理かな?と窓から西の空を見ると雲の切れ目の形がハート型になりそこからオレンジ色の光が~
ベランダに出るわずかな時間で形が崩れ始めましたが~





4:16~日没頃



暗い雲に覆われてしまいましたが、なんとか夕焼け空が~

ベランダからの追いかけでしたがありがとうございました。


今日は、太陽活動は穏やかですが太陽の東側にコロナホールができたと宇宙天気ニュースで伝えていました。
何となく気だるいのは、その影響でしょうか?

明日は、今年最後の満月ですからその影響もあるかもしれませんね。

21日~23日までは、宇宙からラブラブエネルギーがたくさん注がれると伝えられているようですから、自分にも他者にも慈しみを持って過ごしたいですね~

何もなくても「優しさ」があれば自分も誰かも幸せにできるはずですよね~



今年の冬至の太陽、地球に感謝し意識を合わせて過ごしてみました。

明日からは、少しずつ昼の時間が長くなって行くんですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい感じの午後

2018-12-21 17:09:53 | 日記
今日は、冬至を前に良い感じの日になりました(⌒‐⌒)

特に、午後からは...

何故?って、解るでしょう?

わかるよね~

正直に真面目に欲張らず愛を持って生きたいですよね~

升潟の鴨さん達、暖かい陽射しに日向ぼっこかな?

寒い方が好きなんだよね?





小さな升潟は、人口密度ならぬ鴨密度が濃い感じでした。

穏やかな午後の陽射しに感謝しながら山々を眺めて過ごしました。

質素な生活だけどこんなに、優しい自然と暖かい陽射しをいただけて、なんと贅沢なことでしょう(*^^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至2日前

2018-12-20 14:20:00 | 日記
冬至に関しては、度々触れてきましたが残すところ2日となりました。
日本時間ですと午前7:23だそうです。


昨日のようなドキドキソワソワ感は、落ち着きました。

その代わり?か?
太陽風速度が600km/s前後と高く成りだしました。
もう少しすると、地磁気の乱れが出てくるような気がします。

以前は、太陽活動や地磁気の乱れがあると筋肉痛や神経痛、動悸がしたり、めまい感がありましたが(3~4年ありました)最近は、体が順応してほとんどなくなりました。

今日などは、体が浮くように軽い感じがあります。

それぞれの人の感じ方と、現れ方にも差があると思いますが私は、何かモニター的役割をしているようなので、早くいろいろ感じるみたいです。

どこのモニター?って
もちろん太陽と地球を宇宙からみている意識のモニターです。

私みたいな人は、世界中に環境(自然や物理)や性別、年齢などによりそれぞれの立場から、たくさんの人が意識として参加しているように感じます。

そういう方達は、何かの方法でその情報をその人なりに発信しているかもしれません。

そんな風に感じています
(⌒‐⌒)

何故なら、あまりエネルギーが強くて倒れそうな時に無意識に「日本、日本海側、女性、60代~もう無理です~弱めて下さい~」なんて以前よく心の中で叫んでいました。

すると、あらあら不思議ネットで見ている太陽活動や地磁気のデーターが下がってくるのでした(^_^;)

これは、長年自分が体験してきたことなので信じざる得ないのです( ´∀`)

ひょっとしたら?なんて思う方がいたら嬉しいです。







↑日本海に注ぐ信濃川

新潟日報メディアシップ内から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキソワソワ

2018-12-19 18:18:00 | 日記

ハニャ~が終わったらなんだか?ソワソワドキドキし始めました(@_@;)

師走とか季節のせい?って、今更、そんなことに影響される年齢でもないし(^_^;)

太陽活動も落ち着いていますし~
地球の磁気や地震や火山活動も目立った変化もないようですし...
もちろん、専門的なことなどわからりませんが(^_^;)

ハニャ~の方が楽しかったのですが、このつかみどころのないような感じは、私はあまり感じたことがありません。

体の細胞から何か伝わってくるようなドキドキソワソワ
な感じ...

焦りというよりは、明日行ったことがない場所に旅する前夜みたいな感じかもしれません。

今日も朝から救急車やパトカーなどのサイレントがたくさん鳴り響いています。

こんな時は、気ぜわし感じになり不注意になりやすいのかもしれません。

うっかりミスによる怪我や事故そして、対人トラブルなどにも気を付けたいものですね~

22日の冬至まで3日となりましたからできるだけ、ユッタリと自分が楽しいと思えることや没頭できることに集中したいと思っています。

ドキドキソワソワの時は、自分の勘を大切にすると良いのかもしれませんね...

でも、ドキドキソワソワ時は
その勘も波立ち?何だか変な感じになりやいすいかもしれません~
(@_@;)

私は今日そんな日でした
( ´∀`)

しなければならない最小限のことだけやっていた方が、無難な時かもしれません。

12―12から冬至までは、切り替え時の微妙な期間のように感じます。

それから2018年の最後の日までの期間...にも着目したいと思っています。

自分自身の内側よりも外側(外部環境)からの影響を受け易い時期のように感じますのでリラックスするよう心がけたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの白鳥

2018-12-18 15:48:00 | 日記
起きた時良いお天気で、早目に出かけないと...

西方向に出発しました。

116号線を走って西川地区に来ると田んぼで白鳥達が食事をしていました。



少し近づいてみると一羽だけわかったかのようにこちらを、向いてくれました。

嬉しいなあ(⌒‐⌒)

ありがとう白鳥さん(^^)




たぶん、この白鳥達の宿泊場所は「佐潟」かな?

それから西に進むと次第に暗い雲が近づいて来て雨が降りだしてきました。

右に見える角田山も弥彦山もしだいに雲におおわれて見えなくなってきました。

しばらく進んで弥彦神社の大鳥居が見えてくると同時、弥彦山の右側に虹が出ました\(^^)/

弥彦山が「こんな天気なのによく来たわね~」と言ってくれているようで...

感動しながら弥彦山に近づくと雨は、やんでいました。

さっきまで、アラレが降っていたとお店の人が話てくれました。

弥彦山は、雲隠れ状態でしたが...
今年最後に一年間のお礼を伝えることができて良かったと思いました。


そして、オマケのように音楽会のチケットもいただけて、嬉しい日となりました。

白鳥→虹→弥彦山→チケット

何も慣例性は、ないようですが私には、すべてプレゼントのように思えてルンルンでした。

もうすぐ誕生日ですから

その演奏会は、なんとその誕生日の日付けでした(*^^*)

ありがとう!

帰る頃には、私を見送るファンファーレのように雷が響き始めました
( ☆∀☆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のすすきが愛おしい

2018-12-17 10:57:00 | 


《12月初旬のすすき》




木枯らしが吹いても

少なくなった穂を強風にさらされながら

まだまだ役目を果たそうと

懸命に生きてる

冬のすすきが愛おしい

どうしてそんなに懸命なのと
尋ねてみたら

大地に根を張れ太陽の恵みが注がれているのだから

ただ素直に生きているだけ...と

オレンジ色に見える葉と共に

姿とは裏腹な優しい意識が返ってきた

本当だね...

その通りだね...

地上に生まれて来たのだから

不要な欲や比較やあれが良いだの悪いだの...

身につけなければ

ただ自然に身を任せていれば

また新しい春がやってくるんだと...

疑うこともなく

内側から信じることの奥深さと
外側の柔軟性を現しながら

まだまだ自分を表現している

そんなすすきが

いつになっても

どんな姿になっても

愛おしい...


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


「すすき」の詩3作目になりますが(^_^;)すすきを見つけると写真を撮り、話かけたけくなります...
何故なのか?わかりませんが?
昔、すすきだったのか?狐だったのか?( ´∀`)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い陽射しが...

2018-12-15 12:16:12 | 日記
午前中の用事を済ませると、急にぼ~っとしたくなり、
こたつでハニャ~な感じになりました(^_^;)

これは、瞑想をしなさいサインだと思い...

目を閉じて

太陽に尋ねてみました。

「ソーラー・フラッシュは、いつ頃になりそうですか?」

こういった「いつ?」とか「どこで?」とかの質問が愚問なことは、よくわかっているのですが...
(宇宙の時とここでの時間は、違い過ぎますから)

あえて聞いて みたのです。

何故かと言えば、ここ数年の変化を感じとっている私が、そろそろキツイなあと思いはじめたからです。

すると、雲の切れ間からかすごい陽射しが丁度、額の辺りに注がれました。

まるで真夏の砂浜にいるような熱さでした。
目は、閉じていましたが赤紫の柔らかい美しい色彩が浮かび、しばらくすると夜空の星のようなキラキラな光がたくさん飛び交いました。

そのような現象を感じながら、これが私への答えなんだと納得しました。

そして、背骨沿いのチャクラ付近も暖めて欲しくなり太陽に背中を向けました。

なんと心地好いことか~

ガラス窓越しの陽射しですが、こたつに入れている下肢より熱いのです。

背中が丸くなったおばあちゃんや猫ちゃんが日向ぼっこしているのと同じ感じですが
(^_^;)

外は、5℃くらいで朝方少し雪が降りましたから、こんな状況で...
驚きです(@_@;)

そうしていると、メールが鳴り...

「昨夜2時頃、ふたご座流星群がハッキリとみえました」ってしばらく会っていなかった知人が知らせてくれました。

私は、昨夜は天気も悪く見れないと思い夜空もほとんど見上げていなかったので...

でも、その優しい彼女が見れたことがとても、嬉しくて
嬉しくて~

太陽の熱い陽射しからそれ以上のものもプレゼントされたように思えてなりませんでした(⌒‐⌒)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある音から

2018-12-14 16:26:00 | アセンションによる感覚と生き方
耳鳴りと書くと病的か老化現象っぽくなりますが(^_^;)

数年前からいろいろな感じのものがありました。

耳鼻科でも聴力検索もしましたし、耳の炎症もありませんが...

思えば、あの11―11―11の頃から耳の周りから沸騰すると鳴るヤカンの音より少し低い感じの音が聞こえるのです。

これまでだと太陽活動が活発な時とか地磁気が乱れていたりとか、満月前後など耳鳴りが強いなあと思うことが、よくありましたが~
今は、それらは落ち着いていますし...
ふたご座流星群も昨夜からですから...

この度のは、すごくて(@_@;)

昨夜、眠る前にも何か意味があるなら知りたいと宇宙に伝えました。

今朝になって降りてきた言葉が「ソーラー・フラッシュ」
でした。
言葉としては、知っていて何となく自分なりに解釈していたのですが~

あらためて、調べてみたら!

すごく、納得する答えを私なりに得ることができました。

長い動画もあり見ましたが、かなり興奮しました(^^)

ここでは、詳細は書きませんが...
何故?って、自由意思が大切だと思うから...

宇宙時代なんですよね~

ワクワクして来ました!




今日の午前中強い日射しがありました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする