作日ブログを書いてからさらに雪が降り続き夜には、43センチとなっていました。
いくら雪に慣れていると言っても半日で20センチの積雪は、海岸線の平野部としては珍しいことかと思います。
太陽フレアは、まだ発生していますが収束傾向にあるようですが、17日宇宙天気ニュースさんがコロナホールの影響が20日頃に来るとありましたが、そのせいなの先程から太陽風速度が高速になり始めているようです。
いくら雪に慣れていると言っても半日で20センチの積雪は、海岸線の平野部としては珍しいことかと思います。
JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)とやらは、すごいです。
今は、雨混じりのミゾレみたいなものが少し降っていますが、かなり積雪も萎むと思います。
気温は、0.9℃ですwww
停電している地域の方々は、大変な思いをしておられることでしょう。
お見舞い申し上げます。
少しでも早い普及を願うばかりです。
太陽フレアは、まだ発生していますが収束傾向にあるようですが、17日宇宙天気ニュースさんがコロナホールの影響が20日頃に来るとありましたが、そのせいなの先程から太陽風速度が高速になり始めているようです。
そんな中、何か宇宙も地球もにぎやかな状況で今年の冬至2日前となってしまいました。
大雪になったせいもあり私は、真っ白な世界を眺めながら神秘的な感覚と言いますか、高い波動を意識しやすい状況になっています。
自然の成す事象の下では、抵抗してもかなうはずもなく、ただひたすら委ね受け入れるということになりますから、人の様々な雑念や我欲などはちっぽけことでしかないとより悟ることができるわけです
。
様々なことへの不平不満や批判や苦情などは、生きて行く中で脚を引っ張るだけのものであり、そのようなことに加担したり意識を向けることにより自らの生きるエネルギーをも削がれて行くものでしょう、、
これからは、脚を引っ張られるような事象が増えてくるように感じますが、いつも愛を中心に起きポジティブに過去に囚われず前に進んで生きたいと改めて思う日となりました。