自己内観ブログ


2024年秋分を経て太陽からの強いエネルギーを浴び心身の変容を感じ共感の輪を広げるべく様々な閃きを綴ります。

統合前の観察①

2018-08-28 03:28:00 | ひらめき
これからは、今まで分離されていた事象や人間関係などが統合され安定化して行くように感じます。

それは、どちらかがどちらかに合わせるとか、犠牲になるとか、損をするとかではなく
他者を自然に認めて尊重できるようになって行くということかもしれません。

個人同士や家族や小さな組織から大きな組織まで、認め合うことがスムーズになって行くのです。

違いに重きをおくのではなく、共通点を見いだそうとするようになるようです。

そしてそうするとことが、それぞれの活性化にも繋がり易くなるようです。

もしも、こういう流れと逆行してしまうとかなりのダメージを負うことになりかねません。

統合は、決して妥協ではありません。共存なのです。

ただ、共存の礎に損得があってはスムーズに行かなくなるでしょう。礎には、信頼と慈しみ合い、育み合う心が不可欠となります。
この心が一方だけにあっても共存は、難しいと思われるます。
一方だけで、共存を強力に押し進めようとするならば崩壊現象が起きやすくなるようです。
こういう懸念が予測される場合は、一時的な緊急避難をしてみることも崩壊防止になるかもしれません。

何故かと言うと、自分が共存のために先ほどの礎を持って行動しているのに一方が、まるで理解も強力も示さない場合は、かなりの負のエネルギーの影響を受けていると捉えるのが妥当だからです。

自分自身が、統合し共存するために前向きに進んでいるなら、それまでの努力が無駄に終わらないように秋分の日の宇宙エネルギーが強くなるまで、少し前進を停めて眺めてみることも必要かもしれません。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コーヒーとミルクの会話(笑) | トップ | 地球&ニィナ③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。