にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

夏といえば・・・花火!

2012-07-31 13:46:50 | ののこ&ニコ
夏休みらしいお天気が続いています。

昨日も、今日も暑い
(正直、熱中症になるかとおもった・・・私が
今日は暑い上に、雨
ゴロゴロピカピカと、かなり雷もハデに鳴り、
ときおりバケツをひっくり返したようなザーザー降り。

週末、近くの湖で湖水祭りがあり、ニコと行ってきました。
こんなに近くに住んでいるのに、15年ぶりに行ってきました。
各種イベント、出店、歌謡ショーも有り(歌手の方のお名前は分からないけれど)、
なかなか盛り上がっていました。

今回楽しんだのは、湖を豪快に走るボート体験と、花火。


湖をものすごい勢いで疾走!びゅんびゅんびゅ~んと、気持ちいい


花火の写真は難しい・・・。ありゃ、失敗


う~ん、これも今ひとつ


よっしゃ~上出来!

時間的にはそんなに長くはなかったけれども、短期集中型で、見応え有り!
きれいでしたよ♪
でも、ニコは相変わらず耳をがっちり押さえ、私の隙間からのぞき見状態
見終わった後、「緊張した~」と、ニコ。花火って緊張するものだっけ・・・?
泣いたり、隠れてぜんぜんみなかったり、って訳ではなかったので、
昨年から比べたらちょっとは進歩しかかな?
(無理矢理連れて行ってはいません。本人が見たがったのですよ)




一時もじっとしていられない我が家のチビ・・・もとい、ニコも、
今日は休息日。
パンツとシャツ姿で、のんびりごろごろしてます
(昼寝しようとしたらしいのだけれど、そう準備すると寝られないみたい)



一方ののこは、暑い中なんとか穏やか・・・いや、ちょっと疲れ気味かも?
でも、朝晩のリズムも狂わず、元気です。

実は、明日はプチ旅行を予定していて、海へGO!
なのですが・・・、なんだか生憎の空模様
でも、晴れ女ののこの力で、乗り切れるはず!
(明日も、こんなどしゃ降りだったら、泣くよ

祈願!そこそこの晴れ たのんます!そこそこの気温
空の神様、そのへん、いいあんばいでよろしくお願いいたします


さあ、ののこ見学旅行、新千歳空港編です


空港内でパチリ左から、JINちゃん、ののこ、SYUNくん。
男の子に挟まれて、なんだかうふふな、ののこです


空港内は広くてお店がいっぱい!ここは「カルビーショップ」美味しそうなかっぱえびせん
おかやん、財布の紐が緩みそうで、怖い


SYUNくんオススメ?のサマンサタバサのスイーツショップの前で。
ディスプレイが、とってもラブリー


空港中央部の吹き抜けと、赤いエスカレーター。


みんなとはぐれ、走り回った空港内。
ぜいぜい、はあはあ、言いながら(先生と私がね)要所要所でパチリ
ここは、ロイズチョコレートファクトリーの前。後ろで機械がチョコをこねてます。


ようやくお目当ての、ドラえもんショップに着いた~!


残念ながら、ここのカフェには入れずドラえもん鯛焼き、食べたかったな~


何のために新千歳空港へ来たのか?飛行機見なきゃ!来た来た、飛行機!
さすが札幌。旭川よりも、じゃんじゃん飛行機が飛んでくる!飛んでゆく!



ふう~一日目も、無事終わり、夕食タイム。
美味しかったです。ご馳走様でした

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てつまま)
2012-07-31 18:35:21
すごいね!!綺麗に花火とれてる(^O^) 久しぶり
子供って頑張れば頑張ったぶん成長がみられるね
大人も…昔は子供だったんだから 頑張れるはず!!なのに…いつから頑張らなくなったんだろう!!努力か!!誰もほめてくれないからかな(笑)
元気なのか…いいね!!
返信する
Unknown (とわ)
2012-08-01 23:57:25
おひさしぶりぶり

元気そうでなにより(`‐ω‐´)

湖水祭り 懐かしいなぁ
あそこの花火は特別音がすごいからなぁ!!

さっきまとめてブログ読みました(´∀`)

そういや小学校新しくなったはいいけど
遠くなったんだっけ・・。
そこらへん 実感わきません忘れてたよw

今年はわたしが子ども会の役員をしているので
毎日ラジオ体操に行ってますw
まぁ・・・まともに体動かないからね・・・
腕振り回すだけですが・・・・

ジャンプとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ

暑いけど 体調くずさないようにねっ♪
返信する
てつままへ (おかやん)
2012-08-03 14:48:39
おひさ~♪
元気ですよ!
てつままも、元気ですか?
ホント、子供は一日一日で色んな事を吸収し、成長してます。
誉めると、ものすごい勢いで成長を促進するようです。
しかし、誉めてばかりもいられないのが、日常・・・。
誉めて伸ばす、って難しいな~
返信する
とわちゃんへ (おかやん)
2012-08-03 14:54:57
暑いけど、元気ですよ!
そうそう、音が凄いよね!湖畔に反響がものすごい!
音だけの花火(花火って言うのか?)もあったよ。
音を楽しむらしいけど、ニコには到底無理無理。
小学校は、うちの団地からは町のほぼ端から端まで歩きます。
今は夏休み中農園の畑当番の日に自転車でいくけれど、
心配でどうしても後をついていき、後ろからあれこれ口を出してます。
黙って見守ることの難しさを、毎日ひしひし感じてますよ。
返信する

コメントを投稿