![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/7e0eb8a71e45059b3e8eef618779a6fa.jpg)
昔、一度育てた事が有る「白花月見草」今年初めに、やっと種を手に入れて
何年か振りに播種し芽を出しました。前回は、その年には開花せず、2年目に
やっと開花したので、今年も咲かないものと思っておりましたが、8月に入った
頃からぼちぼち咲きはじめ、今では毎日10個ばかり花を開かせてくれています
純白の可憐な花です。夕方日が落ちる頃から咲き始めて、PM8時頃には完全に
開花し、朝方まで可憐で綺麗な花を愉しませてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/8052efe4ac8353e2c1482fd48f211f8f.jpg)
夜に、開花したての花を撮影しましたが、何せ下手なもので、フラッシュで真っ白く
写るだけで花を愉しむ写真にはなりませんでした。
二枚の写真は何れも朝方撮ったものです。
お盆が過ぎたら入院ですが、書類やら何やら何かと大変です。
一応準備は整いましたが・・・ねっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます