嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

ファンクラブ会報 56 つづき

2012年05月13日 | アラシゴト
さて、先ほどの続きです。

『ブラックボード』収録現場報告

翔くんの凛々しい笑顔が素敵

この作品への取り組みが深いな。

だから胸を打つ作品になったんでしょうね。

「なにかしら心に残ってくれたら嬉しいなって思います」

ええ、残りましたとも

また近いうちにじっくりと見直したいと思ってます。

“魂をおいてきたつもりではいるから”

そんなことが言えるほど仕事に打ち込めるって羨ましいかも

だから終わるとからっぽになっちゃうのね。

潤くんも連ドラ終わった時、からっぽになってたっけ。

なんか素敵な生き様


二宮和也の気ままな日々

うえ~~~ん

ゲームニッキを思い出した。

ああ、幸せだった日々よもう一度

なんてくせになる文章

プラチナデータの撮影が早く終わって、実家でお昼ご飯。

お母さんとの会話とか、懐かしいなぁ。

街で見かけた芸能人が相葉くんって!?

行動範囲が似てるの?

あの人口の多い東京では、近くにいても気が付かないとかありそうなのにね。

『わたくしは面倒くさい人間だ』

そこもいいんです


5人でのフリートークはやはりドラマのこと。

写真も5人それぞれなんだけど、みんなで会話を楽しんでる自然な感じが好き。

温かい空気感が出てる。


会報って雑誌とかに比べたら、小っちゃいし

そんなにいっぱいページ数があるわけでもないけど、

なんだか嵐くんからお便り来た!って感じで嬉しいです








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファンクラブ会報 56 | トップ | しやがれ 来週が楽しみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アラシゴト」カテゴリの最新記事