久しぶりに『HERE WE GO!』を聴きました。
2002年のアルバムです
やっぱ好きだわ~
じゃあ、好きじゃないアルバムがあるか?と言われれば
ない!わけですが
思い入れの強いアルバムなんで。
私の中では、いつのどの曲も全然古くならないの。
HERE WE GO!なんて何十回・・・いやそんなもんじゃないな。
とにかくどれだけ聴いても、しばらく時間をおくとまた聴きたくなる。
そんな1枚です。
2002年と言えば、もう9年も前。
嵐くんがまだまだガキンチョのころ。
ああ、それなのになんてかっこいいんでしょ
a Day in Our Lifeに心奪われた5年前の自分を思い出す。木更津キャッツアイをレンタルした
そこからひたすら嵐熱は上がる一方
だって、どんどん素敵になっちゃうから。
昨日の朝、会社に行くと同僚から
「来週、ZIPに嵐がでるよ。しかも毎日だって」と教えてもらいました。
ああ、幸せな10月がもうすぐそこまで来てる
お楽しみがいっぱいですね。
ま、仕事ではいろいろあるけど、嵐関連のお楽しみがあると思うとルンルン。単細胞
まずは+actを手に入れなくちゃ
待ってろおーちゃん
2002年のアルバムです
やっぱ好きだわ~
じゃあ、好きじゃないアルバムがあるか?と言われれば
ない!わけですが
思い入れの強いアルバムなんで。
私の中では、いつのどの曲も全然古くならないの。
HERE WE GO!なんて何十回・・・いやそんなもんじゃないな。
とにかくどれだけ聴いても、しばらく時間をおくとまた聴きたくなる。
そんな1枚です。
2002年と言えば、もう9年も前。
嵐くんがまだまだガキンチョのころ。
ああ、それなのになんてかっこいいんでしょ
a Day in Our Lifeに心奪われた5年前の自分を思い出す。木更津キャッツアイをレンタルした
そこからひたすら嵐熱は上がる一方
だって、どんどん素敵になっちゃうから。
昨日の朝、会社に行くと同僚から
「来週、ZIPに嵐がでるよ。しかも毎日だって」と教えてもらいました。
ああ、幸せな10月がもうすぐそこまで来てる
お楽しみがいっぱいですね。
ま、仕事ではいろいろあるけど、嵐関連のお楽しみがあると思うとルンルン。単細胞
まずは+actを手に入れなくちゃ
待ってろおーちゃん